
(トップのイラストはiStock)
コロナ禍によってGIGAスクール構想が前倒しされ、2021年3月までにほとんどの小中学校で「1人1台端末」の整備が完了した。授業でパソコンやタブレットを日常的に使うシーンが増えてくると、次に視野に入ってくるのが「学習者用デジタル教科書」の普及だ。2020年3月時点では普及率が1割に満たない学習者用デジタル教科書に、なぜ注目が集まるのか。デジタル教科書を取り巻く環境とともに、そのメリット・デメリットと課題をビジュアルで解説する。
(トップのイラストはiStock)