株式会社キズキ
不登校支援のプロ・キズキ共育塾主催の無料オンラインイベント開催決定!「高卒認定の勉強の仕方」に悩むご本人様、保護者に向けたお悩み解決セミナーです。




2025年7月18日(金)19:00~19:30、キズキ共育塾(※)は不登校や中退を経験したお子さん・保護者様を対象に、無料のオンラインイベントを開催します。

テーマは「【高卒認定の勉強法】短期間で合格を目指す高認の”省エネ攻略法”を徹底解説!」。
登壇者は、キズキ共育塾専任相談員の伊藤真依さんです。

(※キズキ共育塾:株式会社キズキが運営する「不登校や中退、通信制高校のお子さんのための完全個別指導塾」)

限られた時間で効率的に!
高卒認定の”省エネ勉強法”を徹底解説!

「高卒認定試験に申し込んだけど、受かるか不安…」
「高校中退したら、何をしたらいいのだろう…」

毎年2回、8月と11月に行われる高卒認定試験。
今年の試験日も近づく中、キズキ共育塾に高卒認定に関するご相談が相次いで寄せられています。

特に、勉強法については、皆様からのご質問が絶えません。

「8月の試験のために、今からできる対策を知りたい」
「11月の試験に申し込みたいけど、合格できるか不安」
「勉強が苦手でも合格できる方法を知りたい!」

そこで今回、数多くの高卒認定試験合格者のサポートをしてきたキズキ共育塾の不登校相談員・伊藤真依が、高卒認定試験の勉強法について徹底的に解説します。

▶お申し込みはこちら
https://form.run/@kounin-event-350718

イベントでわかること

・勉強が苦手なお子さんが高卒認定に合格するためのポイント
・なるべく短期間で合格するためのコツ
・問題集の選び方
・過去問題集を使った勉強方法
・実際の合格事例

こんな方におすすめ!

・今年の高卒認定試験で合格したい
・限られた時間で効率よく対策できる、高卒認定の勉強法を知りたい
・今はまだ受験しないけど、「高卒認定」という選択肢を知っておきたい

ご本人様、保護者様、どなたでも大歓迎のイベントです。
YouTubeライブで気軽にご参加いただけますので、ぜひラジオ感覚でご視聴ください!

▶お申し込みはこちら
https://form.run/@kounin-event-350718

登壇者:伊藤真依



1999年生まれ。キズキ共育塾・不登校相談員。
高校不登校を経て、大学の法学部に進学、2022年に卒業。同年、株式会社キズキ(キズキ共育塾)に就職。
2024年8月まで名古屋校にて教室長を務め、多くの不登校のご家庭との相談を実施。
現在は不登校相談に加え、イベント登壇や自社メディア「不登校オンライン」の運営などに携わり、不登校に関する課題をより広く社会に提起するための活動に尽力している。

イベント詳細

実施日時
2025年7月18日(金)19:00~19:30

講演テーマ
【高卒認定の勉強法】短期間で合格を目指す高認の”省エネ攻略法”を徹底解説!

登壇者
伊藤真依(キズキ共育塾・不登校相談員)

実施方法
Youtube Liveを利用したオンライン講演会です。参加者様は、顔や名前をお出しいただく必要はございません。

参加料金
無料

▶お申し込みはこちら
https://form.run/@kounin-event-350718

参加者限定!不登校相談枠のご案内

当日にイベントに参加くださった方限定の「無料不登校相談枠」を設けております。
詳しくは、当日のイベントの中でご案内いたします。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

こちらの記事内容は、PRTIMESから配信されている教育に関連したプレスリリースになります。