養老孟司(ようろう・たけし)
解剖学者、東京大学名誉教授
1937年神奈川県鎌倉市生まれ。62年に東京大学医学部卒業後、解剖学教室に入る。95年に東京大学医学部教授を退官後は、北里大学教授や大正大学客員教授を歴任。大の虫好きとしても知られており、最近のお気に入りは「ゾウムシ」。サントリー学芸賞を受賞した『からだの見方』(ちくま文庫)や440万部を超えるベストセラーとなった『バカの壁』(新潮新書)など著書多数

 

chapter.01のタイムテーブル】
00:27~ 新型コロナ感染拡大の実感がない人が多い理由
01:40~ 場の空気がわかりづらいオンライン会議
02:16~ コミュニケーションの重要性を主張する人ほど人のことがわかっていない
02:43~ オンライン授業は、視覚と聴覚に著しく頼っている?
08:48~ 政治家が「不要不急」と言うのはうっかり?

chapter.01の全編を動画で見る

chapter.02のタイムテーブル】
00:04~ なぜ、奄美大島で「デジタル社会もクソもない」と感じたのか?
01:36~ ICT化の議論「教育で問題になっている部分」が抜け落ちている
03:32~ 大人側に「余白」がなくなっている?
04:26~ 問題は「自分が満足しているかどうか」

chapter.02の全編を動画で見る

>>チャンネル登録はこちら