AGSグループ
AGSグループの株式会社AGSスキルパートナーズ(本社:大阪市北区、代表取締役:廣渡嘉秀、渡邉高広)は、2025年9月1日より、経営者を支える経営管理人材候補を育成・紹介する新サービス「TASAi」をスタートしました。「TASAi」をとおして、人材不足が深刻化するなか、「経営視点を持つ人材が見つからない」「右腕となる人材が育たない」と悩む中小企業の声に応えていきます。
スキルアッププログラム「TASAi」ウェブサイト:https://tasai.agssp.co.jp/
■ 背景
1970年の創業以来、AGSグループはアカウンティング・ファームとして、クライアントに寄り添い経営課題の解決に向けて伴走してきました。税務・会計と事業承継事業から始まり、クライアントの課題に応える形で、M&A支援、IPO支援、企業再生支援、国際業務、ヘルスケア、ビジネスマッチングなどの事業を展開してきました。
そのような中で、特に地方都市の中小企業からは「経営管理を任せられる人がいない」という切実な声が寄せられていました。そこで、単なる人材紹介にとどまらず、人材を“育ててから紹介する”という新しい仕組みを取り入れた新サービス「TASAi」をスタートすることにいたしました。
■サービス概要「TASAi」とは?
「TASAi」は、AGSグループが培ってきたコンサルティングの知見を活かし、候補者の育成から企業への定着までを一貫して支援するサービスです。キャリアアップを目指す方には「働きながらスキルを身につけられる環境」を、企業には「安心して任せられる経営管理人材」を届け、双方が長く成長できる仕組みをつくります。
キャリアアップを目指す求職者様へ
「TASAi」のプログラムでは、まず面談を通して、キャリアアップを目指す求職者の現在のスキルと、目標とするキャリアに向けて必要なスキルを明確にします。その上で、そのギャップを埋めるための個別の育成カリキュラムを設計し、AGSグループ内のコンサルティング業務を通じて、財務/会計、IPO、M&A/FAS、企業再生、人事/労務などの実務スキルを短期間で効率的に習得していただきます。また、スキル習得後は求職者の皆様の転職活動の伴走支援や転職後の定着支援を通じて理想のキャリア実現をご支援いたします。
人材育成や採用に悩む企業様へ
「TASAi」のプログラムでは、AGSグループにおける各種コンサルティング業務に従事することで求職者の方に「経営の視点」を身につけていただき、現場で即戦力となる人材を育てます。経営管理実務に精通しているAGSグループが、求職者のスキルや能力の見える化を行うことで、課題を抱える企業様のニーズにマッチした人材を紹介することが可能です。また、人材紹介後も、定着や成長をサポートする仕組みを整え、長期的に企業の戦力となるようご支援いたします。■ 代表者メッセージ:株式会社AGSスキルパートナーズ 代表取締役 渡邉高広
「TASAi」は、中国最古の詩集『詩経』に由来する故事成語「多士済々」にちなんで名付けたもので、優れた人材が集い、互いに高め合う場の創出を目指しています。
「TASAi」のプログラムはAGSグループの教育システムと連携しており、AGSメンバーとチームアップしコンサルタントとしての実務や社内研修に取り組んでいただくことで、求職者の皆さんが最新の事例や必要なスキルを短期間で習得することができる環境を提供できると考えています。
また、私たちは、地域の企業に必要な“経営の担い手”を育てることで、経営者の孤独を減らし、地域の未来を支える力になりたいと考えています。
将来的に経営管理分野での活躍を志す方々と地方の企業様が「TASAi」でつながり、新たな一歩を踏み出していただけますよう、心より願っております。

■ 会社概要

AGSグループについて
株式会社AGSコンサルティングとAGS税理士法人を中核とする、日本発の独立系、総合型アカウンティング・ファームです。公認会計士121名、および税理士122名(2025年9月現在)を擁し、「誰よりも身近な専門家」として、法人4,100社、個人1,900名のスタートアップから上場企業までの幅広いお客様に対して、税務・会計、IPO・M&A・企業再生等の支援サービス、国際税務・会計顧問や海外進出・撤退を支援する国際業務などを提供しています。日本経済を支える企業の経営に役立つことを信念とし、日本発のアカウンティング・ファームとして一番になることを目指しています。

こちらの記事内容は、PRTIMESから配信されている教育に関連したプレスリリースになります。