GIGAスクール3年目、文科省・武藤久慶が語る「1人1台端末を使い倒す」重要性

2/4
武藤久慶(むとう・ひさよし)文部科学省 初等中等教育局 修学支援・教材課長、学校デジタル化プロジェクトチームリーダー、学びの先端技術活用推進室長、GIGA StuDX推進チームディレクター2000年文部省(現・文科省)入省。教育課程企画室係長、行政改革推進室係長を経て04年に米国に2年間滞在し、人事院長期在外研究員 (Harvard Graduate School of Education, Boston College TIMSS & PIRLS Center)として米国の教育政策を研究。帰国後は、大臣官房総務課法令審議室専門官、北海道教育委員会出向(教育政策課長、義務教育課長、学校教育局次長)、初等中等教育企画課 教育制度改革室長補佐、外務省出向、高等教育政策室長、大学入試改革実行プロジェクトチーム企画官、大臣官房総務課副長、初等中等教育局企画官などを経て現職(写真:文科省提供)
(出所)「令和4年度全国学力・学習状況調査結果」を基に文科省が作成した資料
(出所)文科省「1人1台端末の学校での活用状況」
新着記事
東洋経済education
運営:東洋経済education×ICT編集部
>各種お問合せはこちらから