松村暢隆(まつむら・のぶたか) 関西大学名誉教授 京都大学文学部卒業、京都大学大学院文学研究科心理学専攻博士課程修了、文学博士。2020年度まで関西大学文学部教授。専門は発達・教育心理学、才能教育、2E教育。文科省「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議」の委員を務めた(21〜22年)。1990年代よりアメリカの才能教育の研究を行い、近年とくに2Eなど「困っている才能のある子」の指導・支援に探求の重点をおいている。主な著書に『才能教育・2E教育概論』(東信堂)、『2E教育の理解と実践』(編・金子書房)、『認知的個性』(共編・新曜社)、『本当の「才能」見つけて育てよう』(ミネルヴァ書房)など (写真:松村氏提供)