PBL(ピー・ビー・エル)とは、Project Based Learningの頭文字を取った略語。文部科学省が推進するアクティブ・ラーニングの1つで、日本語では問題解決型学習、課題解決型学習などと訳されています。1990年代初めにアメリカの教育学者ジョン・デューイが唱えた学習方法。教員が一方的に授業を行い、児童・生徒は授業を聞いて板書をノートに書き写すといった従来の授業ではなく、児童・生徒が自ら課題を発見し、その課題を解決する能力を養うことを目的としています。
検索するワードを変更するか、タグから近いものをお選びください。