女子学生が「悔いのない選択」を取るための、3つの「やってはいけないこと」

2/3
松岡陽子(まつおか・ようこ)パナソニックホールディングス執行役員Yohana株式会社/Yohana LCC CEO1971年東京都生まれ。93年カリフォルニア大学バークレー校卒業後、マサチューセッツ工科大学に進み、98年博士号取得(電気工学、コンピューター科学)。ハーバード大学博士研究員、カーネギーメロン大学助教授、ワシントン大学准教授を歴任。2007年「天才賞」と呼ばれるマッカーサー・フェローを受賞。賞金を元手に、身体面および学習面に課題を抱える子どもたちのためのYoky Works財団設立。09年共同創業者としてGoogle X立ち上げ。10年Nest社CTO(技術担当副社長)。その後、Appleヘルスケア部門を経て、17年Google副社長。19年パナソニックに入社し、20年Yohanaをファウンダー兼CEOとして設立
『選択できる未来をつくる』松岡陽子 著(東洋経済)より抜粋
新着記事
東洋経済education
運営:東洋経済education×ICT編集部
>各種お問合せはこちらから