中井俊樹(なかい・としき) 愛媛大学 教育・学生支援機構教授 専門は大学教育論、人材育成論。愛媛大学の教育の企画、評価およびFD、SDの企画、実施に加え、教職員能力開発拠点の活動として他機関における研修や組織開発支援を担当。1998年に名古屋大学高等教育研究センター助手となり、同准教授を経て2015年より現職。現在、学長特別補佐、教育・学生支援機構副機構長、教育企画室長、教職員能力開発拠点代表者を担当。近著に、『大学教育の国際化』(玉川大学出版部)、『大学FD入門』(ナカニシヤ出版)、『大学の教務Q&A 第2版』(玉川大学出版部)、『カリキュラムの編成』(玉川大学出版部)などがある (写真:本人提供)