「もしトラ」シナリオがはらむ安全保障の死角 知日・知米派韓国人からみえる日米韓協力関係の隙間

拡大
縮小
2023年8月、アメリカ・メリーランド州のキャンプ・デービッドで開催された日米韓首脳会談の記者会見に臨む韓国の尹錫悦大統領(左)とバイデン大統領、岸田文雄首相(写真・2023 Bloomberg Finance LP)

危機管理の基本は「最悪のシナリオを想定すること」といわれます。ところが逆に、最悪のシナリオに死角があるとすれば、それは重大な問題です。

最近、日本では台湾有事に関する論議が盛んです。しかし2024年1月の台湾総統選挙の結果を受け、危機分析で著名なユーラシア・グループのイアン・ブレマー氏や前中国大使の垂(たるみ)秀夫氏など有識者が、短期的には有事にはならない、との見解を示すようになりました。

朝鮮半島こそ危機の種

それなら、本当の有事はどこにあるのか。日本からもっと近いところ、すなわち朝鮮半島に危機の種が存在するのではないか。

もし朝鮮半島に有事が起きるのであれば、これがどのように起こるのかがわかりづらい。例えば、北朝鮮が日本を直接攻撃する危険性がありますが、まずは韓国から火の手が上がり、有事が拡大する可能性が高まっています。

実際に、2024年1月、北朝鮮の金正恩総書記は「韓国は敵国」との趣旨の発言をしたこともあります。

この結果、韓国で発生した有事が日本へドミノ的に影響を与えるという可能性が見え隠れします。これは、アメリカのトランプ前政権が金正恩氏と2回の首脳会談を行った過程を振り返ると、余計にその可能性がちらつきます。

日本の国際政治学者である中西輝政氏も「韓国を敵陣営に回してよいのか」とした論文を発表し、朝鮮半島を南北に分断する38度線が、対馬海峡にまで南下する局面を想定しています。

これは、明治時代の山縣有朋が1890年、第1回衆議院議会で提唱した「主権線と利益線」の概念、すなわち地政学的バッファーとしての朝鮮半島、の焼き直しとみることができます。

つまり、朝鮮半島有事は日本有事の導火線になる可能性が高いということになります。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT