有料会員限定

海外学位には「詐称」への誘引があふれている 学歴の「使用価値」と「交換価値」とは何か?

✎ 1〜 ✎ 455 ✎ 456 ✎ 457 ✎ 458
拡大
縮小
地球儀 世界のイメージ画像
(写真:Ushico/PIXTA)

小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑をめぐるニュースが飛び交っている。今回は、個別のケースとしてではなく、どうして海外の大学の学歴が問題になるのかを考えてみたい。

最近では、米大リーグの有力選手の通訳の事件でも学歴詐称が露呈した。少し前には英語のできるテレビコメンテーターの学歴詐称問題があった。詐称という行為は当然、非難、断罪されるべきだが、ここで論じたいのは、なぜ海外の学歴(より正確には学位)が詐称やその疑惑の対象となるのかだ。

学位とは何か

問題を解くために、学位とは何かというそもそも論から始めたい。学士課程以上の学問を修めたことを正式に証明するのが学位だが、学位を発行できる教育機関は、国家や認証団体など上位の機関から、その権利を与えられる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内