わが子への期待を「極限まで下げるべき」納得理由 「なぜできないの?」と思ってしまう親のズレ感

✎ 1〜 ✎ 227 ✎ 228 ✎ 229 ✎ 最新
拡大
縮小
子育て
「子どもが親の思い通りにならない」が根底にある相談は、後を絶ちません(写真:kapinon/PIXTA)
【質問】
小2と小5の子どもがいます。子どもたちはなかなか私の思い通りになりません。学校のテストでは最低でも80点は取ってほしいと思っていますが、いつも60点から70点をさまよっています。それでいて、私が間違い直しをさせようとすると嫌がります。また、片付けもやるように言っても無視されるか、やっても少しだけやる程度で毎回言わないとやりません。このような状態で今後が心配です。
仮名:大竹さん

「行きすぎた期待」がトラブルに発展する

大竹さんのような相談をされる方は少なくありません。これまで毎年2000件以上の相談を受けていますが、「子どもが親の思い通りにならない」が根底にある相談は今でも後を絶ちません。

そもそも、子どもは親の思い通りになるという発想自体がボタンの掛け違いの原因であると思うのですが、そのような気持ちになる親の心もわからなくもありません。

我が子を伸ばしたい、世間に出て一人前なるように育てたいという気持ちは親心としては当然かもしれませんが、あることが原因でトラブルに発展することがあります。

それは、行きすぎた「期待」です。

今、大竹さんに必要なことは、「子どもを変えるのではなく、親が変わる」ということになります。そして、「どのように変わる必要があるのか?」が焦点となってきます。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT