「いい大学出て大企業勤め」も彼が満たされない訳 周りと自分を比較してしまうのはなぜなのか

✎ 1〜 ✎ 303 ✎ 304 ✎ 305 ✎ 最新
拡大
縮小
なぜ他人が気になってしまうのでしょうか(写真:Ushico / PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

トップランクの大学を出て、誰もが知る大手企業に就職し、現在は30代中頃です。妻と子供を養い、都内でマンションを購入し、車も保有しています。自分ではかなり頑張っているほう、そのなかでも上のほうだと思っています。 ところが最近妻の友人のお宅などで、トップランクの大学出身でもなく、自営業やベンチャー企業、またはあまり聞かない会社の代表や幹部をしながら、自分達の生活レベルをはるかに凌駕するご家庭を間近で見る機会が増えており、正直困惑しています。
自分は正解に向かって努力もしてきたし、一番の道を走っていたつもりですが、なんだか負けた気がしてしまい困惑しています。こういった方たちは、年齢は同年代でも何だか考え方や迫力、勢い、そして落ち着き方も全然レベルが違うのですが、なぜなのでしょう。
いきなりこれまでの人生を否定するわけにもいかず、とはいえ妻や周りにも自分を認めてほしいという欲求もあり、どう対抗するのか、いや対抗しないべきなのか、思案しております。
JY 会社員

落ち着きのレベルが違うのはなぜか

この連載の記事一覧はこちら

まずそもそも論ですが、周りと比較して勝手にランク付けすることには人生においてまったく意味がありません。

周りに認めてもらいたければ、まず自分が自分を認める必要があります。

「なぜ落ち着き方のレベルなどが全然違うのか」とJYさんは問いますが、自分自身の人生を生きているという誇りが、自分に対する自信になり、その自信が周りに対する余裕として表れているのです。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT