「激務で体を壊し退職」、面接で言ってOKか 9カ月で退職した理由の説明に悩んでいます

✎ 1〜 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

いい大学に入り、いい会社に入っても、一生安泰の保証はない。これからの時代は、社会に出た後にどんな努力をするかで将来が決まる。この連載では、「学歴なし、コネなし、カネなし」で世の中を渡り歩いてきた安井元康・経営共創基盤(IGPI)プリンシパルが、悩めるビジネスパーソンからのキャリア相談に、本当に役立つ実践的なアドバイスをしていく。

※安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

【キャリア相談 Vol.22】 「長時間労働が原因で退職した」と話しても大丈夫?
(写真:KAORU / Imasia)
 初めまして。22歳、アルバイトで警備員をしている転職活動中の男です。前職では大手建設会社で約9カ月間、現場監督をしておりました。月200時間を超える残業があり、体調を崩して退職に至りました。
 具体的な勤務時間は朝6時30分~深夜12時までです。もう2度と同じようなことは繰り返さないために、労働組合のある会社に就職しようと考え、自動車業界への転職を希望しています。
もともと自動車が好きということと、福利厚生が非常によく、残業管理もなされているということが大きな理由です。
 志望動機は、まとまったのですが、退職理由をうまくまとめることができません。長時間労働が原因で退職に至ったと話しても大丈夫でしょうか? アドバイスをお願いします。
Y.I.

新卒で会社選びを間違えることはよくある

ご自身に合わない、と感じていた職場に、早々と見切りをつけたYさんにまず拍手を送ります。そして、体調を崩されて次の仕事を探される間もアルバイトを頑張っていらっしゃることから、真剣さが伝わってきます。

私もかつてはYさんのような状態で働いており、結果的に血を吐いて入院するまでに至ったので、状況はリアルにわかります。

また、かつて同じく警備員や工事現場、引っ越しなどの肉体労働系アルバイトを数多く経験してきたので、ぜひいい形で次の仕事を見つけていただきたいと思います。

さて、Yさんは、おそらく新卒で就職後すぐの転職でしょうから、退職理由は正直に伝えて問題ないと思います。これは採用に携わる多くの私の友人知人も同意見なのですが、新卒で入った会社を短期で辞める理由なんぞ、しょせん会社選びを間違えたことが根本にあるにすぎません。間違えた、自分に合わなかった、というのはよくあることですので、それ自体は決して問題になりません。

「新卒の3割が3年で辞める」と数十年間、同じことが言われ続けていますし、仕事選びに失敗したなどと、過度に気にする必要はないということを覚えておいてください。

実際、現在は偉そうに、こんな話をしている私自身、最初の会社を1年程度で辞めて転職していますが、だからといってその後のキャリアにマイナスの影響があったとはまったく感じていません。

ただし、「問題がないこと」と「採用されるか否か」には大きな違いがあります。後者は正直な理由の伝え方に加えて、「プラスアルファ」の部分が必要なのも事実。採用される確率を上げるためにはそれが重要です。そこには後ほど触れます。

次ページ退職理由を合理的に説明する
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事