日経平均2万円を狙う?安倍政権 キーワードは、3つの「G」

✎ 1〜 ✎ 48 ✎ 49 ✎ 50 ✎ 最新
拡大
縮小
NY証券取引所で投資を呼びかける安倍首相(13年9月、AP/アフロ)

春のGⅠシリーズが終了した。今週はいわば「谷間」に当たり、日曜日の東京競馬のメインレースはGⅢでハンデ戦の芝1800mであるエプソムカップだ。GⅢでも馬券が当たれば儲かるのはGⅠと同じである。これは、株式投資にあって、市場で注目度の高い優良株ではなく、地味な銘柄でも「値上がり率」で儲かることとやや似ているが、終盤に近い春競馬では幾らか気合いが抜ける週ではある。

「GPIFの買い」の時期と影響は?

いささかこじつけめくが、「GⅢ」のこのレースを検討する前に、当面の安倍政権の経済政策に目を転じると、3つのGがポイントになっている。安倍政権は株価を強く意識する「株価連動政権」だが、Gを意識した3つの政策が、それぞれ株価上昇のためのメニューとして用意されている。

第一に成長(growth)戦略、第二に企業のガバナンス(governance)、第三にGPIFの運用方針見直しによる株価買い支えだ。

ここで、前の二つのGを小文字の「g」で書いたのは、タイプミスではない。目下、市場の注目が三番目のGである、GPIFに偏っているからだ。前の二つには、性質上株価に対する即効性が乏しい分、市場の注目度が小さいのだ。

現在最も注目度の高い「G」である、GPIFの運用方針見直しよる株価買い支えについて、簡単にまとめておこう。前回の筆者の番のコラムで心配した通り、政策としての善し悪しは明らかに「悪し!」なのだが、情けないことにGPIFに運用方針を見直させて株式や外貨建て資産を買わせることが「成長戦略」の一環として登場することが、ほぼ確実な情勢だ。ここは善悪判断を離れて、「予想」に割り切って物事を考えよう。

次ページGPIFの基本ポートフォリオはどうなる?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT