オーナー経営者のためのM&A活用法 ~次世代への発展的な事業承継の要諦~
事業承継対策やM&Aにかかわるサービスを提供している社外CFOサービスの橋本聡氏は、オーナー経営者にとってM&Aの最大のメリットは、ハッピーリタイアメントの実現であると指摘。経済的メリットだけでなく、個人保証の重圧、後継者不在といった問題から解放される精神的メリットも大きいとした。また、買い手にとって大事なのは、買収後のシナジーが実現できるか否かで、無計画に勢いで買うと失敗するため、買い手も売り手もPMI(買収後の統合プロセス)の計画を事前に作成しておくことが重要と強調した。さらに、環境が一瞬にして変わることもあるので、つねにM&A戦略を準備する必要があると述べた。そして、上場準備をするくらいの気持ちで経営管理することが大事であり、資本政策として株主構成にも日頃から気を配っておくべきだとした。
モデレーターを務めた小樽商科大学大学院の保田隆明氏は、証券会社でM&A業務に携わった経験も踏まえ、以前は会社の売却にネガティブな印象があったが、最近は成長戦略の一つという考え方も広がってきたと述べた。また、救済のためのM&Aもあり、北海道では買収後も店名を変えず、経営も旧経営者に任せているスーパーがあると語った。さらに、買い手は買収後の企業文化や従業員の融合、従業員のモチベーション維持、人員の再配置に留意すべきだと注意を促した。最後に、今はM&Aが特別ではなくなりつつあり、売る側も買う側も、専門家に気軽に相談すべきとし、ディスカッションを終えた。