進捗率で読み解く「業績上振れ期待度」ランキング 2023年前半に好発進した12月期決算企業はどこか

✎ 1〜 ✎ 370 ✎ 371 ✎ 372 ✎ 最新
拡大
縮小
前半の進捗率が高く業績予想の上方修正や上振れ着地が期待できる企業は、今後の上昇相場の先導役になりそうだ(写真:hachiware/PIXTA)

為替相場の円安基調やコロナ禍の緩和による内需回復が続く中、日経平均株価は今年前半の急上昇を経て、足元ではフシ目の3万3000円を挟んだ攻防が続く。ただ、世界の株式市場の中で出遅れていた日本株には依然として割安感があるとの見方もあり、年末にかけて海外勢などの買い姿勢が再び強まる可能性がありそうだ。

そこで今から目をつけておきたいのが、「今期業績予想の上方修正や上振れ着地の期待が高い企業」だ。そうした上昇相場の先導役となりうる企業を探すには、会社の示す通期計画に対して四半期業績がどの程度進んでいるかを示す「進捗率」が重要な手がかりになる。

例年に比べて今期の四半期実績の進捗率が高ければ、実際の事業環境に対して会社の業績予想が慎重すぎたり、会社が考えていたよりも事業が勢いよく成長したりしていることが考えられる。

過去3年平均の進捗率を大幅に超過

今回は9月15日に発売した『会社四季報』2023年4集(秋号)に掲載した「営業利益 好発進・高進捗ランキング」の一部を紹介したい。2023年12月期決算企業を対象として、会社の通期営業利益計画に対する第2四半期(2023年1~6月)の営業利益進捗率が過去3年の平均値を超過している順にランキングにした。

なお、今期の四季報予想の営業利益が30億円以上を対象とし、過去3年の第2四半期に赤字があった会社や決算期を変更した会社は除いている。

会社四季報 2023年4集・秋号
『会社四季報 2023年4集・秋号』(東洋経済新報社)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

進捗率の超過度(乖離率)が1位だったのは、グローバル・リンク・マネジメントだ。「アルテシモ」ブランドの投資用マンション販売を主力にする同社は、通期の会社計画営業利益に対して、第2四半期の進捗率は79.3%に達しており、過去3年平均の34.2%を45.1ポイント超過している。

複数の開発物件をまとめて売る「バルク販売」に力を入れているほか、付加価値が高い環境配慮型マンションの扱いを増やしていることで、事業の効率化や高収益化が進んでおり、今期の高進捗につながった。四季報・秋号では、今2023年12月期の会社計画の営業利益37億5000万円に対して、上振れ着地を見込み営業利益40億円と独自増額している。

次ページ2位の企業は?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT