お宝銘柄満載『会社四季報』先取り号発売! 倍返し期待15銘柄、ランキング大特集などザクザク

拡大
縮小
日経平均は約3週間ぶりに1万4000円を回復(撮影:尾形 文繁)

5日の東京株式市場は小幅ながら4営業日続伸した。商いは薄く、活況とは言えないが、日経平均株価は4日に約3週間ぶりに1万4000円台を回復している。

株価上昇の支援材料になっているのは、世界的な景気回復ムードの高まりだ。特に中国、欧州景気の下振れ懸念の後退が投資家心理の改善につながった面が大きい。中国国家統計局が発表した8月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は前月の50.3から51.0へ上昇。市場のコンセンサス予想(50.6)を上回り、2012年4月以来の水準に達した。

ユーロ圏の4~6月期実質域内総生産(GDP)の速報値は前期比0.3%増と、11年7~9月期以来、7四半期ぶりのプラス。中国や欧州の経済指標改善で、市場には「米国が量的緩和縮小に踏み切ったとしても、世界経済へのダメージはさほど大きくない」(関係者)との見方が広がっている。いったんはシリア情勢の緊迫化をきっかけに、株価の下値不安が台頭。しかし、米国の同国に対する軍事介入が9日以降になるとの見通しが強まったことで、いわゆる「リスクオン」の流れが強まり、外国為替市場での円安や株高につながった格好だ。

消費税増税の行方をめぐって市場のコンセンサスが固まりつつあることも、株価にはプラス材料と見られる。財務省が2日発表した4~6月期法人企業統計によると、全産業の設備投資(除くソフトウエア、季節調整値)は前期比2.9%増。同指標は9日公表予定の4~6月期GDP2次速報値の推計で用いられるものだ。今回の結果を受けて、実質GDP成長率は1次速報の前期比0.6%増から上方修正される可能性が強まっている。

2次速報はかねて消費税率を引き上げるか否かの重要な判断材料の1つとされてきた。安倍首相が有識者60を対象に行ったヒアリングでも全体の7割超が消費税率を14年4月に8%へ引き上げることに賛成。市場は「消費税引き上げは必至との受け止め方へ傾いている」(ばんせい証券の廣重勝彦ストラテジスト)という。

次ページ波乱材料は?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT