「頼りない上司」に対し、やってはダメなこと 部下の立場から何をすればいいのか

✎ 1〜 ✎ 96 ✎ 97 ✎ 98 ✎ 最新
拡大
縮小
リーダーシップの取れない上司には、どのよう接するのがいいのでしょうか?(写真:xiangtao / PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

現在の会社に入社し4年目になります。2年前、直属の上司(リーダー)が変わったのですが、そのリーダーが自分のストレスになっています。ひとりの人間としては本当にいい人ですが、リーダーとしてはいかがなのかと思うことばかりです。
毎月、グループ全体の会議では、当月・四半期・通期でのグループ目標に対しての振り返りと戦略をグループ長より下ろされ、その後にチーム単位での会議があります。前のリーダーの時代を知っているから余計に気になってしまうというのもありますが、そのチーム会議でリーダーがしていることといえば、単にグループ会議で下ろされたことを振り返る程度で、メンバーの動きを確認するわけでもなく、PDCAもできていない、かつ何のマネジメントもできていません。
メンバー全員が優秀で何のマネジメントも指導も不要というレベルなら、それでも各個人で数字を積み上げ結果的に目標を達成できるかもしれませんが、メンバーには新人から2年目、3年目までおり、課題もさまざまです。そんなメンバーに対して数字を意識させるでもなく、優先順位づけをするでもなく、中長期的チーム内戦略を下ろすわけでもなく、頑張ろう!という精神論と、結果確認のみで臨んでいます。
私ともうひとりの同期はこの状況に危機感しかなく、せめてチーム会議での内容を意味のあるものにし、かつ個人の数字の意識、中長期的視点を持たせようと、最初はリーダーに質問や提案する形で「~は確認しませんか?」と促す方法を取ってみましたが、突っ込みどころが満載すぎるのと、そのたびにリーダーが申し訳なさそうにするので、ただ目標達成のために話し合いたいだけが、ほかのメンバーからするとリーダーを責めているような形に……。
リーダーに、協力したいと思っているとの切り口で、チーム会議の前に私たちとの擦り合わせをお願いしても、擦り合わせる時間がないからと断られ、せめてPDCAをしっかり回して数字や個人の動きを把握してくださいとお願いしても2カ月後には忘れられていました。新しく来たグループ長も、メンバーシップを持って支えてあげてと言うだけです。
転職が決まったので、この経験を次に生かしたいと思います。ただ今でもメンバーとしてはこのような上司に対して、どう対処すべきだったのかがわからないでいます。キャリア相談の軸からは外れてしまうかもしれませんが、アドバイスいただけたら幸いです。
企画営業 EO
次ページ安井さんからのアドバイスは?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT