北欧の名監督が仕立てたシリアス映画の魅力 奇妙な官能美や深層に潜む恐怖を描く

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19
拡大
縮小

『チャイルドコール/呼声』

『チャイルドコール/呼声』(2012/ノルウェー・ドイツ・スウェーデン/96分)

ノルウェーの俊英監督ポール・シュレットアウネによる衝撃作「隣人 ネクスト・ドア」(2005年)に続く鮮烈なサイコ・スリラーが誕生した。

夫の暴力から逃れるため、アナと8歳の息子アンデシュは監視プログラムに従って、オスロ(ノルウェー)郊外のアパートに越してくる。それでも不安なアナは、監視用音声モニター“チャイルドコール”を購入し、息子の寝室に据え置く。ある晩チャイルドコールから突然子どもの悲鳴が聞こえ、慌てて息子の寝室に行ってみると、息子は熟睡していた。購入した店の店員ヘルゲは「混線したのだと思います」と説明するのだが……。

チャイルドコールから聞こえてくる度重なる子供の悲鳴。虐待の記憶、不安な日々。やがて一人息子を溺愛するあまり、アナは夢と現実の区別がつかなくなってきて……。「おそらく子供がいるかいないかで、この映画に対する見方が変わってくるのではないかと思う」と監督は語る。本作は“人間の深層心理を鮮烈に描いた傑作サイコ・スリラー”(コピー)には違いないが、問題はプロット=オチだ。ネタバレが恐くて、うかつなことは書けないが(苦笑)、やはりこの手の劇的オチには(例の名作「SS」以来?)賛否両論あるようだ。

いずれにしても本作の成功は、主役のノオミ・ラパス(「プロメテウス」「ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女」!)と、共演したクリストファー・ヨーネル(「隣人 ネクスト・ドア」主演)の圧倒的な演技力によるものだろう。「彼女はいままでタフな役が多かったが、今回の撮影期間中は、私が怖くなるほど心配性でおびえの役柄になりきり、見事に演じきった」と、監督も称賛していた。

(文:たかみひろし/音楽・映像プロデューサー、『モノ・マガジン』2014年8月16日・9月2日合併号掲載記事を一部加筆・修正)

モノ・マガジン編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

『モノ・マガジン』はワールドフォトプレス社が発行するモノ情報誌。原則、隔週で発行している。公式サイトhttp://www.monomagazine.com/

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT