「ポイントは2つ」と言ってはいけない! 本当に優秀な人は自分の考えをどう伝えるか

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
拡大
縮小

②「Win-Win」
「Win-Win(お互いにとっていいことを目指しましょう)」というキーワードがあります。耳障りがよく、グローバルでも通用するワードと考えられています。ところがこの言葉は非常に抽象的で、かえって話が進まなくなることがよくあります。意見が対立しているミーティングや商談の席では、なおさら使わないほうがいいでしょう。「ここはWin-Winでいきましょう」と気を利かせたつもりでも、相手には逆効果です。

本当にデキる人は「Win-Win」なんかでごまかしません。具体的に自分のニーズを伝えて、相手のニーズを知ろうとします。「私たちは◯◯を目指していて、今回こういうお願いをしています。そちらは□□を目指していらっしゃると思います。お互い目標に近づける方向で調整できればと思っています」と具体的に伝えたほうが、話を聞いてあげようという気になりませんか。

③「Yes or No?」
そして「Yes or No?」です。「ではどうしたらいいですか」や「AとB、どちらを取るのですか」というような発言も同様です。このように、相手に答えを強要するコミュニケーションでは、話し合いはうまくいきません。

本当にデキる人は答えをズケズケと求めません。「How do you think?(あなたはどう思いますか?)」と相手の考えを引き出します。「この課題を解決するにはAやBの方法があると思います。~さんはどう思いますか?」と、自分の考えを伝えて相手に「どう思うか、どう考えるか」と意見を出し合い、聞き合う雰囲気をつくると、話し合いが前向きで活発になります。

なんちゃってデキる人の口ぐせは、「自分は相手より優れている」という勘違いから生まれているように思います。ビジネスの現場では、自分が相手より優れているかどうかよりも、相手を動かせるかどうかが重要になります。相手を認めて率直に問いかけ、自然とみんなが意見を出し合える空気づくりが、本当にデキる人のコミュニケーションなのです。

本当にデキる人のコミュニケーションとは

海外の人と仕事をしているときに、気づいたことがあります。英語へのコンプレックスのせいか、日本人には会話を膨らませるのが苦手な人が多くて、そんな人たちは「Yes or No?」のように、相手にズバズバ答えを迫る会話を多用していたのです。こうしたコミュニケーションは、言葉や価値観が違う人との対話で苦労した人たちが見つけた、ちょっと歪んだソリューションなのかもしれません。

日本でも海外でも本当にデキる人とは、言葉の上手下手には関係なく、率直に自分の考えを伝えて相手の意見を引き出せる人たちです。世界中で一流のデキる人と仕事をしてきたこの女性の一言には、そういう意味が込められているのかもしれません。

「威張る男の人って、要するにまだ一流でないってことなのよ」オードリー・ヘップバーン

 

タブ タカヒロ ビジネスコンサルタント、はたらく女性のかていきょうし

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たぶ たかひろ / Takahiro Tabu

東亜大学トータルビューティ学科客員准教授。外資系アパレル2社→MBA取得→コンサルティングファームという経歴で現在に至る。新卒でやたらと有能な女性の多い職場で女子力を鍛えられ、海外勤務も経験。MBA取得後、コンサルティングファームにて、男くさいロジックと競争の世界に翻弄され、一瞬自分を見失ったものの、土壇場で開眼。周りを巻き込み味方を増やしてわくわく仕事をするスタイルを確立。週末にライフワークとして行っている「はたらく女性のかていきょうし」は大人気の数カ月待ち。セミナー開催や、雑誌取材など多方面で活躍中。共著に『外資系コンサルはなぜ、あえて「手書き」ノートを使うのか?』(KADOKAWA)。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT