前回のQ&A 失業した場合、どのような心構えをするべきか
前々回のQ&A 新卒の皆さん!周りの意見は無視しましょう
現在、転職を考えている30代半ばのものです。今回、相談させていただきたいのは、いわゆる「35歳転職限界説」です。現在、まさにその年齢に差しかかっており、周りから35歳以上だと厳しい、と言われて焦っています。
確かに35歳限界説ということも、いろいろなところで聞く話でもあり、また転職相談事例でも見かけたりもしますので、あながち適当な話でもなさそうです。実際に年齢による足切りは行われているのでしょうか。また、そうだとしたら、やはりこれからの転職は厳しいのでしょうか。
岩崎ごう
35歳という年齢はともかく、一般的に年齢が上がるほど転職のハードルが高まる、というのは事実なのでしょう。だからといって30代、40代の転職がないかというと、そんなことはありません。限界という用語はちょっとミスリードかもしれません。
実際、新規事業などに力を入れる企業は、自社の人材が持っていない経験やスキルを中途採用で補うべく、経験豊富なオーバー35歳を採用しようとします。そうした企業が増えている今、オーバー35歳マーケットは、一部では熱い状態になっています。
なぜ2極化が起きるのか
ただ、35歳限界説を唱える人がいるのも事実です。事実なのですが、実際に起きていることは極端な2極化ではないでしょうか。つまり一部の転職できる人は年齢にかかわらずたくさんのオファーをもらうし、そうでない大多数の人はまったく動けない、という状態なのだと思います。
ではなぜ、2極化が起きるのかを考えてみましょう。
本来であれば、経験を重ねるにつれて仕事におけるスキルや経験が上がるはずですから、入社数年の若者に比べて30代半ば以降の人材が転職すらできない、または困難になるという珍事は、起こらないように思えますよね。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら