ツイッターを複数使い分ける、若者の本音 さとり世代に「二十面相」が増加中?

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
若者たちの意外なツイッター使い分け術とは?(写真:IYO / Imasia)

2014年12月10日、インスタグラムは、ユーザー数が3億人を突破したと発表しました。サービス開始から4年あまりで、ツイッターの利用者数2億8400万人を超えたそうです。

世界中でスマホが普及し、日常的に若者たちが写真を撮るようになり、写真を手軽にアップできるインスタグラムは、こうした世界中の若者たちのニーズをつかんで躍進しています。2012年の4月にフェイスブックが約7億ドル(約830億円)を投じてインスタグラムを買収したのもうなずけます。

日本の若者の間でもインスタグラムは、もはや主流のソーシャルメディアとなっていますが、日本ではまだまだツイッターも健在。若者にとっても重要なソーシャルメディアのひとつです。

ただ、この数年で、日本の若者たちのツイッターの使い方にも変化が表れているようです。今回は、筆者が主催する若者研究所の現場研究員たちが、若者たちの今どきのツイッターの使い方についてレポートしてくれます。

2つのツイッターを使い分ける若者の本音

今回レポートする若者研究員たち。写真上段左より梅田一平(早稲田大学5年)、大関沙織(横浜国立大学4年)、竹内里加子(大正大学3年)、下段左より尾崎志帆(桃山学院大学2年)、池増佳奈子(桃山学院大学1年)、西田希帆(桃山学院大学2年)

今、多くの若者が、ツイッターのアカウントを複数持つようになっている。メインの公にしているアカウント以外は、若者たちの間で“裏アカ(裏アカウント)”と呼ばれている。今回は、それらを器用に使い分けている若者の実態をレポートする。

Aくんは、大阪府の大学に通う1年生。大学入学とともに地元の山形を離れ、ひとり暮らしをしている。彼は2つのツイッターアカウントを使い分けている。

ひとつは、Aくんが高校生のときに作ったメインアカウントだ。こちらのフォロー数は481、フォロワー数は411。カギはかけず(=非公開設定にしない)、誰でも見られる状態にしている。

つぶやく内容としては、日常を面白おかしく伝えるような、笑いを取りにいくものが多い。たとえば、「彼女に言われたい言葉は『バカなの~??』に決まってんだろ! 彼女いないけど」といったように、自分に彼女がいないことをネタにしたり、街で耳にした見知らぬ人の会話を面白おかしく伝えたりしている。

次ページ受け狙いのキャラと、本当のキャラ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事