30代以降に始めても英語が話せる人の勉強法 各年代にあったベストな学習法とは?

拡大
縮小
30~50代以降向けの英語勉強法とは?(写真 : iwaochan / PIXTA)

この大型連休中に海外を訪れ、英語力をもっとアップしたい! と感じた人も多いのではないでしょうか。かくいう私も、かつては英語はさっぱりでした。QQ便というバイク便会社を経営していた私が、ひょんなことから英語に興味を持ったのは40歳のとき。そこから、10カ月猛特訓をし、今ではフィリピンのセブ島で、QQEnglishという英会話学校を経営するほどになったのです。

世界の人とビジネスをし、また、多くの生徒さんから話を聞く中で私が感じるのは、年代別に必要な英語は微妙に異なるということ。そこで、前回は英語学習を続けるコツと、20代向けの学習法について書きましたが、今回は30代、40代、そして50代以降向けの勉強法を紹介したいと思います。

30代は仕事で使える英語にフォーカス

前回も書きましたが、日本人が英語を習得するのにかかる時間は約2200時間。日本人の場合、中・高で1000時間くらいは学習しているので、ざっくりあと1000時間くらい英語を学習することを目標にするといいと思います。

そして、この1000時間を、365日で割ると約164分。つまり、1日に2時間44分勉強すればいいわけです。ただ、1日に2時間44分というと、ちょっと細かい印象なので、私がみなさんに提案したいのは、1日「2時間」の自主学習と、「25分」のオンライン英会話を組み合わせた英語学習プラン。さらに、「1年間に1000時間」を達成するために、週末は3~4時間確保して、平日の不足分を補っていきます。

この「2時間25分」ですが、理想は「朝・出勤前の1時間」「夜・就寝前の1時間」そして、「出勤、あるいは帰宅後の25分(オンライン英会話)」です。

さて、20代にはTOEICに重点を置いた学習法が向いていると書きましたが、30代は、TOEICのスコアより、仕事の内容で勝負する年代です。なので、英語の学習でも、自分の実際の仕事で使える英語にフォーカスしていきましょう。具体的には、実践的なセンテンスを丸ごとインプットし、それを仕事や生活の中で使っていくのです。

私は30代のとき、イタリア製のバイクを輸入するビジネスを始めました。当時はほぼ英語力ゼロ。でも、取引先とは英語でやり取りするしかありません。そこで、イタリアに出張する際には、必要になる英語を事前にイメージして、英会話のテキストなどでそうしたフレーズを探して丸暗記をしたものです。

次ページ30代にオススメの教材は?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT