日本人が知らない、アフリカ・スーダンの今 スーダン共和国、モハメッド・エルガザーリ公使に聞く

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小
近年、成長が著しいアフリカ市場。だが、その国々の特徴や個性については、日本ではそう詳しく知られていないのではないだろうか。
スーダン共和国はエジプトの南に位置する、アフリカ大陸で3番目に大きい国土を持つ国だ。北部のアラブ系住民と南部のアフリカ系住民の対立、ダルフール地域の紛争など過去数十年にわたり内戦が続いたが、和平合意を経て2011年に南スーダンが分離・独立。アメリカが経済制裁を続ける一方、中国が最大の貿易相手国となるなど、情勢は刻々と変化している。
スーダンの現状や、イスラム文化を持つ国に進出する際の注意点などについて、スーダン共和国のモハメッド・エルガザーリ公使に聞いた。

――スーダンのビジネスマナーについて知るためにいろいろと調べましたが、日本のサイトでは詳しく書かれたものを見つけられませんでした。このインタビューで、スーダンのビジネスについて初めて知る人も多いと思いますよ。

エルガザーリ公使:それは責任重大ですね。

――2011年にJTがスーダンのたばこ会社を買収というニュースがありましたが、JETROによると現在、スーダンに駐在している日本の企業はありません。一昨年の南スーダンの独立でも、中国はすぐに進出して南スーダンの石油に投資をしたと聞きますが、どうして日本は進出しないのでしょうか?

エルガザーリ公使:それは日本の企業の皆さんに聞きたいですね(笑)。スーダンには中国、インド、マレーシア、インドネシアなどアジア各国が進出してきています。

スーダンとしては日本にも来てほしいのですが、日本の企業がスーダンに来ないのです。

FDI(Foreign direct investment in Africa :アフリカへの直接投資)は2%のみで、その2%の半分以上は南アフリカです。スーダン政府もさまざまな努力を行っていますが、日本の企業はなかなか入ってこようとしません。

そこには政治的な問題もあると思います。ご存じのように、アメリカはスーダンに対して通商関係の禁止を行っています。その関係から、日本企業はアメリカと問題が起こることを避けて、進出しないということもあります。しかし、日本がそうして躊躇している間に、中国やほかの国はどんどん進出してビジネスを行い、大きな利益を上げています。

次ページ日本人と中国人のマインドセットの違い
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT