厳禁!初対面の印象を悪くする「NG言動」 ANA社員が見た目に気を遣うワケ

拡大
縮小
ANA社員が身だしなみに細心の注意を払う本当の理由とは?(写真:Belga Image/アフロ)
「ヨレヨレのスーツを着ている」「愛想なく事務的に仕事を進める」――。初対面で一度こんな印象を抱いてしまうと、その人から商品を買ったり、一緒に仕事をしたいという気持ちが失われてしまうことがあります。初対面での印象が、ビジネスの成果を左右することは少なくないのです。『仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい』の著者であるANAビジネスソリューションに、初対面で損をしない秘訣について聞きました。

初対面の印象が仕事の結果を左右する

今ビジネスの現場では、1人ですべての仕事を完遂する機会は減り、得意分野を持ち寄ってチームごと、あるいはプロジェクトごとに成果を出すことが求められています。当然、チームメンバーとは初対面のこともあるでしょう。

そのとき、仕事の成果を大きく左右するのが、初対面の印象です。印象がよければスムーズにスタートを切れますし、反対に印象が悪ければ前途多難を予感させます。

パイロットやCA(キャビンアテンダント)から構成されるフライト・クルーは、決まったメンバーで固定されているのでなく、フライトごとに「はじめまして、よろしくお願いします」とチームが結成されます。

整備士は普段、同じ整備士のメンバーで作業に取り組みますが、フライト後の機体に異常がないかなどを確認する場面では、やはり初対面のパイロットやCAたちに話を聞くことを当然のようにしています。そういう意味で、ANAの社員は、「初対面のプロ」 と言えるかもしれません。

初対面の人たちと一緒に仕事をして成果を出すために、ひとつは「安全にお客様を目的地までお届けする」という同じ目標を共有していること、そしてもうひとつ、気づかいの心で仕事相手に接することが大切になります。

次ページ整備部門の人も身だしなみに気を遣う
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT