O2O

商品の持つ魅力を伝えたい人に正しく伝える
Webブランディングこそ
ECサイト差別化の切り札 フラクタ

拡大
縮小

ブランディングの要は
ブランドステートメント

そのフラクタが展開するブランディング事業には3つの類型がある。1つ目は、新規ブランド構築。商品のコンセプトづくりからデザイン、広告戦略まですべてワンストップで対応する。

2つ目はリブランディング。今の時代にマッチしたブランディングの再定義を行うもので、現在フラクタでは、老舗メーカーのブランドイメージ再構築を手掛けている。この案件では伝統を大切にしつつ、新しいものにチャレンジしていくブランドイメージに合った人材の育成にも取り組む。

3つ目はテクノロジー支援。すでにブランドを確立しているものの、デジタル領域のリソースが不足しているなど、企業のブランディングを主に技術的な側面から支援していく。

フラクタでは、これら3つの類型いずれについても、クライアントに対してまず「ブランドの法律化」を促すという。これは自社のブランド価値やルーツを再認識し、理解のバラつきを収れんさせ、認識を揃えてブランドステートメントを導き出す作業。ステートメントが、その先のすべての作業を方向付ける。法律化にあたっての作業が興味深い。ブランドに関わるスタッフを全員集め、自社のブランドに対する考え方を付箋に書いて大きな紙に貼っていくという。

各人の考えをグループ化し、1つにまとまるまでディスカッションを重ねる。

ステートメントはまさに法律。意見が衝突するなど何か問題が発生したり、新しい取り組みをする場合には、必ずステートメントに立ち返って意思決定をするという。

「そうすることで自社のブランドの意味や方向性が共有でき、同じ方向を見てブランディングが進められるようになりますし、社員がブランドを正しく理解でき、自信をもって接客できる」(河野社長)。デザインなどすべてのサイト構築の作業はここから始まるが、Webでブランディングするためのツールとしてリリースしたのが「FRACTA NODE」(フラクタ・ノード)だ。

次ページブランドのためのeコマース&CMS「FRACTA NODE」
お問い合わせ
株式会社フラクタ
株式会社フラクタ
 03-4530-9244
 http://fracta.co.jp