日本初、エグゼクティブに特化した
MBAプログラム、『EMBA』はじまる。

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

フルタイムMBAで培った世界水準の
質の高い教育プログラムを提供

前述したように、欧米およびアジアのトップビジネススクールでは、EMBAプログラムの提供に力を入れており、企業の中核人材が改めて経営を学ぶ環境が整っている。では、今なぜ、日本でEMBAを開設する必要があるのだろうか。

その背景には日本企業を取り巻く環境の変化がある。1つはマーケットエリアの拡大だ。業種業態の違いにかかわらず、アジア、さらには世界を意識せずにビジネスを行うことは困難になってきている。さらに、ビジネスのスピードが増す中で、迅速な意思決定も必要だ。

もちろん、これまでも日本企業は人材育成に力を入れてきた。ただ、グローバル化、スピード化が加速する中では、従来のようなOJTを中心とする社内研修や人材育成には限界がある。広く世界的な視野を持ちながら、経営を最適化できる次世代リーダーの育成が急務になっている。

これらのニーズに応えるため、KBSのEMBAプログラムでは、経営的視点と実践を重視したカリキュラムが用意されている。

1年目には、財務会計や経営戦略、マーケティング、組織人事、生産オペレーションなどのコア科目を中心に、経営の中核を担う人材に求められる経営全般の知識を、ケースメソッドで改めて体系化して身につける。受講する学生は職務経験に基づいた知識を有しているが、いま一度、基礎から徹底的に鍛え直していく。

2年目には、企業の経営者との討論科目や、国内外の企業で社員と直接コミュニケーションしながら調査研究するフィールド科目を中心に、実践的なカリキュラムによる経営能力の開発を行う。キャンパスにいるだけでは身につきにくい問題解決力とリーダーシップ、コミュニケーション能力を鍛えることで、世界的ビジョンを持った人材の育成を目指す。また、2年間の最後に、40名全員で経済社会への提言をまとめるビジョナリー科目で学んだ内容を総まとめし、社会にその内容を発信していく。

日本で唯一、北米と欧州の2大認証機関に認められたフルタイムMBAの世界基準の教育品質や、日本におけるケースメソッドの先駆とされる「慶應型ケースメソッド」のノウハウと経験を受け継ぎながら、KBSは世界トップクラスのEMBAプログラムの提供を目指す考えだ。KBS内外のすぐれた講師陣による専門科目やグローバル経営科目にも特色がある。特に、産業界との多様なネットワークを活用した実践的な科目群や、海外のトップ教授陣から直接講義を受けることができる機会は、次世代経営者に求められる世界的な視点を体得する上で大きな魅力になる。

画像を拡大
「体得できる7つのチカラ」

リーズナブルな学費で
グローバルに勝負できる力を身につけられる

KBSのEMBAプログラムの募集人員は40名(予定)である。出願資格は大学を卒業し、職務経験が通算15年相当以上の者となっている(大学院修了者は大学院在籍年数を加えることができる)。入学試験には、所属する企業や団体の推薦による出願方式と、個人の資格による出願方式という2つの方法がある。

キャンパスは同大学日吉キャンパスの協生館。定員40名という少人数の厳選されたクラスは、選ばれた人材が集まり相互に学び合い、社内研修とは異なり異業種の経験をもつクラスメートから新たな刺激を受ける貴重な経験の場となるだろう。

「慶應型ケースメソッド」をベースに、徹底的に討論し考え抜くことを要求される授業は、50単位取得が修了要件だ。働きながらの学習はタフだが、グローバルな経営能力を身につけた経営者やリーダーがこれからの経済社会には不可欠である。決して楽ではないが、これを乗り越えることで、世界を舞台に勝負できる力を獲得し、自信を深めることができるだろう。

初年度の納付金(学費)は351万円あまり。一般的なMBAプログラムと比べると若干高額だが、海外有名校のEMBAプログラムでは学費が1000万円近いというところも珍しくないことから考えるとかなりリーズナブルだ。

所属する企業や団体の推薦による出願期間も間もなく始まる。まずはKBSのWebサイトなどで、出願書類やその他の詳細を確認してほしい。