料理や掃除は、愛を表現する行為です 男性の家事を応援するプロジェクト
COMA-CHI:今日は家事研究家である髙橋ゆきさんのお話が聞けるということで、とても楽しみです。よろしくお願いします!
髙橋:こちらこそ! 男性の家事を応援するプロジェクト「家事ラップ」へのアンサーソング、『家事最高!〜Cycle dub ver.〜』 最高でした!子供が皿洗いを手伝うようになるところで感動しました。
COMA-CHI:ありがとうございます!
髙橋:「拾う 捨てる 濡らす 拭く つける こする 磨く 光る 落とす 垂らす こぼす 泣ける あっという間にまた汚れる」って一緒にラップしたくなりますよね。パートナーやお子さんのことを褒めるっていうところがすごく共感できました。この「家事ラップ」を作られる時、家の掃除にハマっているタイミングだったそうですね?
COMA-CHI:そうなんです。やっぱり掃除は運を呼び寄せたりすることもあるし、気の流れを良くしたりもする。私はスピ系女子なんで(笑)。
髙橋:わかります。私もスピ系女子なので(笑)。あ、私は女子って言えないか。じゃ、「女の志」でスピ系女志で(笑)。
COMA-CHI:(笑)。やっぱり掃除は1番大事だなって思っていますね。
――髙橋さんは家事研究家としてさまざまな人を見てこられたと思うんですけど、家事を苦手だと思っている方って多いと思うのですが。
髙橋:多いですね。苦手というよりも、億劫で面倒くさいっていう人が多いですね。
自分が気持ちよくなる三つの環境づくり
COMA-CHI:私は掃除をすることで、自分がいい気持ちになるとか、いいエネルギーになるっていう感覚を持ってから変わりました。
髙橋:素晴らしいです! 「楽々掃除」っていう私のスローガンがあるんですけど。まず自分が気持ちよくなる環境作りだと言っていて。一つ目がスタイル。服装であるとか髪型とかメイク。もう一つは香り。そして1番大事なのがミュージックです。この三つの環境が揃うと「I want to do(私はやりたい)」になってくるんです。
COMA-CHI:不思議ですけど、意識を変えて掃除に向きあったら、急に旦那さんの仕事が増えたりとかして。
髙橋:私の著書『可愛くなる家事』でも、同じことを書いてます。部屋が心と体に与える影響は大きくて。心身に何らかの不調を抱えている人のお宅に行くと、一見、部屋は綺麗なんですけど、ほかの部屋を開けるとザーッと物が出てくるとか。そういう状態は危険信号ですね。
――髙橋さんは「家事は男女の仲を円満にする抜群のコミュニケーションツールになりうる」とおしゃってますよね。
髙橋:たとえば愛する人が自分の家に来るってなったら部屋を片付けますよね。食事も作ってあげようかなとか。そういう愛を表現する行為が、片付けだったり掃除だったり料理だったりに現れるんです。それをキープするのが最初は楽しかったはずなんです。だからね、家事がつまらないと思ったらそれは夫への愛情不足なんです。
COMA-CHI:大好きだったら自然と帰ってくるまでに家事をしておこうってなりますからね。
――花王さんのサイト「くらしの研究」によると「既婚男女に聞いた『もっとも苦手な家事』」は男女とも「整理整頓片付け」でした。
髙橋:整理整頓が苦手な人にお伝えしたいのは、必要で好きな物だけに囲まれて暮らすと気持ちいいよってことですね。これまで赤と白が好きで部屋を作ってきたけれども、ちょっとこれは今の私じゃないって思ったら青にするとか、そういうふうに切り替えていくことが大事です。
COMA-CHI:好きな物はその時々で変わりますもんね。必要で好きかどうかが大事なんですね。