働き方改革の当事者ならではのリアルな提案 柔軟な働き方に対応する就業管理の仕組み

拡大
縮小

「金融、電機、建設、製造、小売り、通信など、幅広い業種の多様な勤務形態やニーズにお応えしてきた機能や使い勝手には自信を持っています。最近では、タブレット端末やスマートフォンなどで情報の閲覧や報告ができるだけでなく、上司の承認までできるようにするなど、屋内外のさまざまな業務シーンで利用できる環境を提供しています」(温井氏)

働き方改革という文脈でも光が当たっているようだ。

「たとえば、改革の初期段階における長時間労働の是正で大切なのは、まずは労働時間を正しく記録することです。労働基準法の順守はもとより、管理職が部下の労働時間を適正に把握することで過剰な長時間労働を未然に防ぐことも可能です。『リシテア』就業管理システムには管理者がタイムリーに労働時間を把握できる機能を備えています」

さらに「リシテア」は、法改正など最新の情報もキャッチアップしている。パラメーターの組み合わせによってさまざまな設定が可能になることから、企業によって法の解釈や制度が異なる運用にも柔軟に対応できるという。

「『リシテア』では、ユーザー会があり、同業のみならず他業種の関連部門の方との交流ができるとお客様からも好評です。私たちもお客様と積極的に意見交換させていただきます。『リシテア』で蓄積したデータなどをAIで分析し、ストレスケアが必要な社員を予測するサービスも、お客様の声から生まれました」(温井氏)

多様な働き方に対応

自社で培った知見やノウハウを提供し支援

働き方改革に取り組む多くの企業で苦労しているのが、長時間労働の是正である。

伊藤氏は「サービス残業の有無を把握できる仕組みを導入するのも一つの方法です。たとえば、PCの作動ログを自動収集することができれば、テレワークなどでの業務内容も把握できます」と話す。

同社では、テレワーク利用者の業務報告書やPCの操作内容のレポートを自動作成し、管理職のマネジメントを支援したり、チームメンバーがリアルタイムに業務状況を共有でき、円滑なコミュニケーションを実現したりするシステムなども「ワークスタイル変革ソリューション」として提供している。

伊藤氏は「長時間労働の是正やテレワークの導入だけでなく、多様な人財が意欲高く活躍できる場を整備したり、生産性を向上したりすることが働き方改革には不可欠です。そのために、当社自身もRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)やAI、IoTなどを活用した取り組みを積極的に進めています。当社の知見やノウハウを提供し、お客様の働き方改革の実現を支援したいと考えています。まずは小さなことからでもご相談いただきたいと思います」と結んだ。

お問い合わせ
日立ソリューションズ
関連ページ
ビジネスモデルを進化させるきっかけに