アドバンテッジリスクマネジメント

「人が最大の資産」三菱商事ならではの健康経営 アドバンテッジ リスク マネジメント

拡大
縮小
総合商社・三菱商事は、早くから健康経営に力を入れてきた。大きな特色の一つが企業内診療所だ。本店の診療所は1959年に開設され、長年にわたり社員の健康の維持・増進に取り組んできた。メンタルヘルス対策についても、ストレスチェック義務化に先立ってさまざまな施策を進めてきた。「人が最大の資産」とする会社方針と合致した取り組みに特徴がある。

1959年設立の充実した設備を誇る診療所

三菱商事 人事部長
河手哲雄

「ビジネスのスピードが加速する中で、商社ならではのストレスも増えていると考えています」と語るのは、人事部長の河手哲雄氏だ。大きな特徴として、海外赴任・出張の多さが挙げられる。日本と大きく時差がある国に赴くことや、タイトなスケジュールでの出張も珍しくない。「社員の健康管理のために本店・関西支社内に診療所を設置しています。海外在勤者も随時メールや電話で相談できるほか、本邦に一時帰国の際には健康診断も受診できる体制としており、疾病の治療だけでなく、その予防や早期発見にも力を入れています」(河手氏)。

 

診療所長
伊藤誠悟

「診療所」といっても、その内容は本格的だ。所長の伊藤誠悟氏は次のように説明する。「本店の診療所は、1959(昭和34)年に設立され、以来一貫して社員の健康の維持・増進に取り組んできました。現在は、約30人の医師(非常勤含む)と、看護師や放射線技師、薬剤師、検査技師を含む約20人の医療スタッフが所属しています。健診では、健康相談や生活習慣病の予防指導も同時に行っており、異常があれば3-6カ月ごとのフォローアップ検査を予定するなどのきめ細やかな健康管理から、各専門医による治療まで実施できるのが大きな特長です」。

所内には内科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科、整形外科、神経科を設置し、検査センターも有する。総合病院と比較しても見劣りしない充実した設備だ。伊藤氏は「病院は、悪くなってから行くところというイメージがあるかもしれませんが、当診療所では『健康な人をより健康に』をキーワードに掲げ、生活習慣病の対策など、日常的な健康維持・増進に力を入れています」と話す。

社員にとっても、社内診療所は頼りになる存在だろう。診療所の看護師長を務める小嶋涼子氏も「新入社員のころから定年退職されるまでの社員一人ひとりの健康管理のお手伝いをしています。中には病を得てしまう社員さんもいますが、それを乗り越えて国内外で元気に活躍されているのをみるとうれしいですね」と語るように、中長期的な健康状態を把握するホームドクターとして、自身の健康について相談できるのも大きなメリットだろう。

メンタルヘルス対策にも早期から取り組む

三菱商事では、メンタルヘルス対策にも早くから取り組んできた。伊藤氏は「メンタルヘルス対策についても1973(昭和48)年から、神経科の専門医を招いて予防、治療、再発防止などを行ってきました」と紹介する。

次ページ商社ならではのストレスに対応するために
お問い合わせ
アドバンテッジ リスク マネジメント
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
 03-5794-3830
ストレスチェック制度関連の最新情報、お役立ち資料はコチラ
http://www.armg.jp/mhlw