入居者からのクレームに忙殺される管理担当者
司会:『お客さま、そのクレームにはお応えできません!』の中では、不動産店の店長である主人公が「(賃貸不動産会社の)管理部は、ほぼクレーマー対応が仕事ね」と語る一文があります。
実際に、入居者からのクレームはかなり多いのでしょうか。
谷:入居者さんはお客様なので、クレーマーというと語弊がありますが、賃貸物件の管理の仕事は、おそらく半分くらいが苦情やご相談の対応でしょうね。
もちろん、本当に問題が起きている場合もあるのですが、中には必ずしも深刻なトラブルではなくて、ちょっと対応に困るようなものも多いんです。
たとえば、春になると増えるのが、「排水口が詰まった」というクレーム。そこでスタッフが急ぎ現地に行ってみたら、髪の毛が詰まっているだけ、なんてことも(笑)。学生や新入社員の初めての1人暮らしだと、掃除をしなければ排水口が詰まるということを知らないんですね。
三浦:それまではお母さんがやってくれていたのかな。お母さん自身がもうあまり掃除をしない世代のような気もするし(笑)。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら