トランプ氏の自伝、実は偽りだらけだった 発売29年目にしてゴーストライターが告白

拡大
縮小
『トランプ自伝』のゴーストライターだったトニー・シュウォルツはトランプ氏は本に描かれている人物とはまるで異なると告白した(写真:Ian Thomas Jansen-Lonnquist / The New York Times)

ドナルド・トランプは、ベストセラーとなった『トランプ自伝(原題:The Art of the Deal)』をビジネスのバイブルであると常々自慢し、その本で描かれている鋭い交渉力を大統領職で生かすとしてきた。1987年に発表された同書では、トランプがニューヨークの不動産業界でトップに上り詰めていく様子が詳細に描かれている。この本が一助となって、トランプはリアリティテレビ番組でスターとなり、才能ある勝者のイメージを固めた。

だが、同書のゴーストライターであるトニー・シュウォルツは、『トランプ自伝』はある意味でフィクション作品だと言う。シュウォルツは1年半をかけてトランプにインタビューし、トランプのあとをついて回った。

シュウォルツはニューヨーカー誌7月25日号のインタビューで、トランプの世界で暮らして何を知ったか、公の場で初めて話をした。以下でその要旨を紹介する。

「実際よりも魅力的な人物に描いてしまった」と後悔

元雑誌記者であったシュウォルツは、おカネが必要だったのでゴーストライターの仕事を引き受けたと話す。彼がニューヨーカー誌のジェーン・メイヤーに語ったところによると、彼はトランプをできるかぎりポジティブに描いたという。本の売り上げを伸ばすためには、残酷な実業界の大物ではなく、共感を集められる人物のほうがいいだろうと思ったからだ。しかし、シュウォルツは、もう一度書き直せるならば本のタイトルは「反社会的行為者」となるだろうと言う。

次ページトランプがもし大統領になったら…
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT