アマゾン上陸15年、「売れたビジネス書」50冊 もっとも売れたのは、やっぱりあの本だった

✎ 1〜 ✎ 38 ✎ 39 ✎ 40 ✎ 最新
拡大
縮小
アマゾンは大規模な倉庫に在庫を保管、注文に応じて配送をしている。写真は2009年の市川フルフィルメントセンターの様子(撮影、尾形文繁)

今回は、週間アマゾンランキングの番外編。アマゾンは日本進出15周年を振り返る企画として洋書・和書の累計販売ランキングをアマゾンのサイト上で発表している。このうち、ビジネス書のみで集計したランキングを東洋経済オンライン独占で紹介する。

15年間でもっとも注目されたビジネス書が、この本ということである

本データの集計期間は2000年11月~2015年10月末日までのもの。集計期間の15年でもっとも多く売れた上位2冊が、ピーター・ドラッカーの名著『マネジメント』に関わる2冊だ。ドラッカー人気、恐るべし。続く3~5位には、2011年10月に亡くなったスティーブ・ジョブズに関する書籍が続く。ジョブズ人気、恐るべし。

ランキング上位のタイトルをみると、今になっても古びていないものが並んでいることがわかる。この中に見逃している本はないだろうか。変化の激しい時代の波を乗り越えて売れ続けるロングセラーの中から、気になる一冊を選んでほしい。

 
1  もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』 を読んだら ダイヤモンド社 2009/12/4
2  マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則 ダイヤモンド社 2001/12/14
3  スティーブ・ジョブズ I 講談社 2011/10/25
4  スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン 日経BP社 2010/7/15
5  スティーブ・ジョブズ II 講談社 2011/11/2
6  伝え方が9割 ダイヤモンド社 2013/3/1
7  できる大人のモノの言い方大全 青春出版社 2012/9/25
8  フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略 NHK出版 2009/11/21
9  営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する ビーコミュニケーションズ 2007/10/2
10  アイデアのつくり方 CCCメディアハウス 1988/4/8
11 プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか  ダイヤモンド社 2000/7/1

12  決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法  朝日新聞出版 2007/5/30
13  脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める  NHK出版 2006/11/1
14  ストーリーとしての競争戦略   東洋経済新報社 2010/4/23
15  稲盛和夫の実学―経営と会計 日本経済新聞出版社 2000/11/7
16  日本でいちばん大切にしたい会社 あさ出版 2008/3/21
17  21世紀の資本 みすず書房 2014/12/9
18  伝える力  PHP研究所 2007/4/19
19  2022―これから10年、活躍できる人の条件  PHP研究所 2012/1/19
20  イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき  翔泳社 2001/7/1
次ページ21~50位は?
関連記事
トピックボードAD
ランキングの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT