日本のワークチェア、ここまで進化していた 「インスパイン」は何が優れているのか

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
拡大
縮小
コクヨのワークチェア「インスパイン」
当連載は最新ガジェットの魅力を紹介するコーナー。当該企業からの貸出機や自費で購入した機器を実際に使用。その結果、魅力度が高かった製品をレビューしていく。

 

体に負担がかからない「よくできた椅子」はどれか。多くのオフィスワーカーにとって、これは大きなテーマではないだろうか。筆者の場合、デスクワークが多いため、椅子は極めて重要。しかも、長年愛用してきたMARTIN STOLLというドイツ製のワークチェアが耐久性の限界に近づいてきたこともあり、本気で新しい椅子を探してみた。

オフィスワーカー向けの高級ワークチェアといえば、実績面ではハーマン・ミラーが圧倒的な存在感を示す一方、国産メーカーではオカムラが圧倒的な人気を誇っている。そこに続くのがイトーキだろう。

高級ワークチェアは一度購入すると、長い間使い続けるものだ。これまで使っていた椅子は、ドイツらしい質実剛健な作りで、壊れることなく18年も支えてくれた。では次の10年を支えてくれる椅子には何が相応しいのか。

コクヨはワークチェアで3番手

上の画像をクリックするとAmazonの特設サイトにジャンプします

ワークチェアを取材したことがある知人のアドバイスにも耳を傾けながら、ショールームへ赴いたり、メーカーにメール取材などを行った結果、辿り着いたのがコクヨが昨年発売した「インスパイン」という椅子だ。

コクヨはワークチェアの市場でナンバー3の位置にいるが、オカムラの存在感が大きく、またイトーキが女性向けに特化したワークチェアなど、創意工夫と企画力で特徴を出していることもあり、高級ワークチェアメーカーの選択肢としては、あまりなじみがないという読者もいるだろう。筆者自身もそう考えていた。

次ページ最初の印象は?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT