銀座の老舗文具店が魅せた「111年目」の革新 ビジネスパーソンも思わずハマる

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 最新
拡大
縮小

「111年の伝統と、111年の革新」を掲げる伊東屋。新本店の「G.Itoya銀座・伊東屋」は、提案型の店舗へと大きく生まれ変わりました。旧本店も多層階であることを生かし、カード・はがき、事務用品、クラフト用品など、商品のジャンルごとに階を分けていましたが、新本店は「SENSE」「DESK」「MEETING」「HOME」など、シーンごとに分割。木目と白を基調とした店内は、ニトリやイケアのようなホームファッションストアに近く、売場ともモデルルームともつかない不思議な空間になっています。

リアルなデスクと付箋メモ、秀逸なシーンの提案

「MEETING」内のNote Coutureではオリジナルのノートを作ることができる(伊東屋HPより)

たとえば4階の「MEETING」。フロアの真ん中にはオフィス用デスクが島ひとつ分、どーんと置かれており、そこに筆記用具やノート類が無造作に並びます。また、付箋にアイデアを書いてはペタペタ貼っていく会議でおなじみの、ブレストの光景がホワイトボードに貼り出され、これがリアルさを際立たせています。壁面に並べられたこだわりノートやファイル類はきちんと色分けされ、好みのものを選びやすいのも特徴。オリジナルのノートを作ってくれるサービスもあります。

豊かな品ぞろえだけでなく、使うシーンを想定しやすい売り場づくり。どの階層からもそういったコンセプトが感じ取れます。

2階の「SHARE」も面白い試みです。便箋や封筒・はがき、郵送可能なプチギフトを揃えたフロアですが、窓側にある「Write & Post」コーナーでは購入したはがきや便箋で手紙をその場で書き、オリジナルデザインの切手を貼って投函することができます。電子メールやLINEのメッセージで済ませることが多い昨今、手紙を書くという行為に改めてスポットを当てた文房具専門店ならではの提案です。

3階の「DESK」。「Pen & Ink Bar」では、1200種以上あるという筆記具をすべて試筆できる(伊東屋HPより)

ビジネスパーソンが最も多かったフロアが3階の「DESK」。カウンターの前には約700本の筆記具がずらりと並べられ、すべて試し書きができるようになっています。100円台のシャープペンシルから、数千円のデザイン性が高いボールペンや万年筆も試せることから、多くの男性があれこれと手に取っていました。

ちなみにモンブランや蒔絵の万年筆などの高級筆記具は、本店から1本奥に入ったあずま通り沿いに2012年10月にオープンしたK.Itoyaにあります。同店は万年筆、画材、地球儀、印刷・印章などを扱う大人の隠れ家。地下は絵画の個展などが開けるギャラリーにもなっていて、じっくりとお気に入りを探せる空間です。

次ページオリジナル商品も充実!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT