「先の見えない仕事」挫折しないための2つの鉄則 手応えのない時ほど、ブレずに着実に歩を進める

拡大
縮小
「手応えのない時」をどう乗り越えるかが新規事業の成否を決める(写真:metamorworks/PIXTA)
2つのユニコーン(創業10年未満、評価額10億ドル以上の未上場企業)を生み出し、グーグルに11.5億ドル、インテルに10億ドルでイグジットしたユリ・レヴィーン氏。希代の起業家が提唱するスタートアップの基本的な考え方は「問題に恋する」ことだと言います。そんなレヴィーン氏がこれまでの経験や思考の軌跡をもとに、新規事業における困難を乗り越えるための道程について解説します。
 
※本稿はレヴィーン氏の新著『Love the Problem 問題に恋をしよう ユニコーン起業家の思考法』から一部抜粋・再構成しています。

スタートアップは「失敗の旅」である

一度も失敗したことがない人は、新しいことに挑戦したことがない人だ。

──アルバート・アインシュタイン

ベン・ホロウィッツは、世界で最も成功したベンチャーキャピタリストの1人であり、シリコンバレーのベンチャーキャピタル会社、アンドリーセン・ホロウィッツでパートナーを務める人物だ。

ベンチャーキャピタリストになる前は、ソフトウェア開発のスタートアップ、オプスウェアでCEOを務めていた。

彼は以前、こんな質問を受けたことがある。「スタートアップのCEOをしていて、夜はよく眠れますか?」

「ええ、眠れますよ」と彼は答えた。「赤ちゃんのように眠っています。2時間おきに目を覚まして、泣き叫ぶのです」

次ページ頻繁に状況が変わるスタートアップ
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT