有料会員限定

投資の基準が変わる「インパクト投資」の影響力 社会への影響度を評価、ベンチャー投資の尺度に

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
拡大
縮小

社会や環境などへの影響を評価する「インパクト投資」とは。

「インパクト投資」はスタートアップへの投資評価にも活用されてきている

特集「インパクト投資の衝撃」の他の記事を読む

社会や環境などへの影響を評価軸として考える「インパクト投資」という言葉が投資の世界で浸透してきている。そもそもインパクト投資とは何か? そして最前線ではどのような取り組みが行われているのか? 3回シリーズで伝えていく。

【配信予定】
第2回:社会影響を金額換算「インパクト会計」の仕組み
第3回:各企業の経営方針がインパクト投資のカギ握る

サステイナビリティーからインパクトに

サステイナビリティー(持続可能性)からインパクト(影響)に――。

最近、CSR(企業の社会的責任)や、ESG(環境・社会・企業統治)に対する意識が高い企業からそうした声が出始めている。

「インパクト」とは、企業活動などにより発生する社会や環境などへの影響(インパクト)のことを指す。

事業活動で発生するインパクトにはポジティブ(プラスの効果)とネガティブ(マイナスの効果)の両面があり、ネガティブ面を極力減らし、ポジティブ面を増やすことで社会がよりよくなるというのが基本的な考え方だ。

こうした考え方を積極的に採り入れている企業のひとつがキリンホールディングスだ。同社ホームページは、サステイナビリティー関連情報のURLのディレクトリを「sustainability」から「impact」に変えた。

サステイナビリティー・ESG関連のホームページには、sustainabilityやcsr、esgといったURLを使う企業が多数派だ。こうした中で同社は「グループとしてCSV(共有価値の創造)経営を掲げており、社会との価値共創でポジティブ・インパクトを創出していくという意思を込めて、2021年より変更した」(同社コーポレートコミュニケーション部)という。

ほかにもLIXILが「インパクト戦略」を掲げ、世界的な社会課題解決に取り組んでいる。

このインパクトを投資の際に評価し、金融面で後押ししようというのが、「インパクト投資」だ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内