「中古品市場」から透けて見える日本経済の苦しみ 各家庭の"不要品"、メルカリ売れ筋から見えること

拡大
縮小
令和の中古市場に起きている変化を紹介します(写真:酒林 蒼/PIXTA)

2023年もあとわずか。大掃除前にと片付けを始める人も多いだろう。不要なモノはさっさと捨ててスッキリ……の前に、こんなデータもあることを知っておきたい。

年末年始の大掃除で捨てられる予定の“かくれ資産”

フリマアプリ大手のメルカリが発表した、「2023年版 日本の家庭に眠る“かくれ資産”」によれば、年末年始の大掃除で捨てられる予定の不要品の資産価値は、1家庭あたり平均8万5000円相当もあるという。

“かくれ資産”とは、1年以上使用しないまま保管しているモノを不要品とカウントし、その保管数量とメルカリでの平均取引価格によって金額に換算した数値のこと。

対象アイテムは、服飾雑貨、書籍・CD・ゲーム、美容・健康関連、ホビー・レジャー、スマホ含む家具・家電・雑貨の5分類。日本全国の家庭に眠る“かくれ資産”の総額は、2023年で推計約66兆6772億円にも上るとか。

大掃除で捨てられる予定の8万5000円のうち、最も割合が多かったのは服飾雑貨で全体の約42%を占め、金額に直すと約3万6000円。

なお、人がアパレル品を処分したくなるのは12月が最多だそうだ。ダウンやコート、ウールやニットなど厚手の服が多いため、かさばるものを売ってスッキリしたいというのはよくわかる。

これらを見ると、われわれは資産と呼ぶにはそぐわないような、お手頃価格の不用品をたくさん抱えているということになり、少し勇気が湧いてくる。

次ページ物価高で中古品も価格上昇へ
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT