汚部屋を片づけたら1000万円貯まった人の"名言" 100万円借金した時代から様変わり!

拡大
縮小
なごみーさんの現在のご自宅(写真:週刊女性PRIME編集部)
この記事の画像を見る(5枚)

元ズボラ主婦のなごみーさんは小学生を筆頭に4人の子どもを持ち、一時は部屋がモノであふれ返っていた。

収納に余白を作ったら家計に余裕が生まれた

「汚い部屋にいると頭の中もとっ散らかるんです。家事の効率が悪くなって寝る時間が遅くなり、疲れがとれないからごはんを作るのが面倒で。スーパーのお惣菜や出前に頼って出費がかさみ……まさに負のループでした」

当記事は「週刊女性PRIME」(運営:主婦と生活社)の提供記事です

家計簿はつけていたものの食費を削って貯金できるのは微々たる金額。子どもの教育費4000万円貯金を目標に、9年前、家賃が抑えられる郊外への引っ越しを決意した。

「固定費を削らなければ大きなお金は貯まらないと気がついて。そこから“捨てて片づける”スイッチが入り、スッキリ暮らせる快適さにも目覚めました」

モノを取捨選択する楽しさにハマり、翌年には整理収納アドバイザーの資格も取得。

「家計も整理収納も枠の中で考えるのが似ています。独身のころは100万円借金した経験もありますが、収入の枠内で生命保険の見直しや投資などをすすめた結果、10年間で1000万円もの貯蓄ができました」

不用品を手放して捨てなくていい買い方も意識するようになった。

「買うときに自問自答するんです(笑)。何のために、いつ、どこで使うの?今持っているもので代用できない?と」

ただモノを詰め込んでいた状態から、必要なモノだけ残してスッキリ!(写真:週刊女性PRIME編集部)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT