再開発で移転「Bunkamura」映画館の新たな挑戦 7月には初の配給作品「大いなる自由」も上映

拡大
縮小
6月16日に渋谷東映プラザ内に移転した「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」の7Fスクリーン(Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下)
2023年1月31日に営業を終了した東急百貨店本店跡地の再開発計画「Shibuya Upper West Project」に伴い、ミニシアター「Bunkamuraル・シネマ」が渋谷駅前に移転。6月16日より「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」として営業している。
そして7月7日からは「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」で、Bunkamura初の配給作品となるオーストリア・ドイツ合作映画『大いなる自由』が公開されている。同作は戦後ドイツ、男性同性愛を禁ずる刑法175条のもと、愛する自由を求め続けた男の20余年にもわたる物語だ。
そこで今回は株式会社東急文化村の美術・映像事業部 シネマ運営部の野口由紀氏、浅倉奏氏、中村由紀子氏に新たにスタートした「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」への思い、そして『大いなる自由』がBunkamura初配給となった経緯などを聞いた。


――6月16日の「Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下」オープンから半月以上が過ぎましたが、反響はいかがですか?

浅倉:ありがたいことに本当にいい反響をいただいています。「駅前でにぎやかな場所だけど、エレベーターが開いたら別世界で、それがすごくよかった」という感想とか。スクリーンが大きくて観やすいという意見もいただきました。

ロビーの内装は、国内外でさまざまな建築プロジェクトを手がけてきた建築家、中山英之氏が率いる中山英之建築設計事務所が担当(Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下)

あとは(Bunkamuraの一部施設を除く休館に伴いいったん営業を終了したカフェ、ドゥ マゴ パリの新しい形としてオープンした)「ドゥ マゴ パリ プチカフェ」というスタンドカフェも好評で。

Bunkamuraで営業していたカフェ「ドゥマゴ」の名物として知られる「タルトタタン」をプチサイズにリニューアルして提供(Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下)

オープン当初から皆さん並んで買ってくださっています。

若い客層にも見てもらえる作品を選ぶ

――「ル・シネマ」というとフランス映画をはじめとした洋画作品を上映する、大人の女性をターゲットにした映画館という印象が強いのですが。

野口:Bunkamuraが複合文化施設であり、グランドオープン作品が『カミーユ・クローデル』だったということ、Bunkamura自体が、ジャン=ミシェル・ヴィルモットというフランスの建築家が設計していることもあります。

そして館名も「ル・シネマ」ということもあって、そうしたイメージが強いんだと思いますが、実は移転前から、客層は作品によって違ってきていて。従来のお客さまだけでなく、若いお客さまにもアピールできるような作品も意識的に選んでいたんです。

次ページ新しい映画館はどんなコンセプトで作品を上映?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT