高収入で就活生に人気!コンサル業界の実態 スキルを伸ばせるが、想像以上に泥臭い業務も

✎ 1〜 ✎ 645 ✎ 646 ✎ 647 ✎ 最新
拡大
縮小
コロナショックでコンサルティング業界にはデジタルシフトの改革ニーズが増えている
UZUZ就活チャンネルと『会社四季報 業界地図』が公式コラボ!就活生、転職活動中の方向けに動画と記事でわかりやすく最新の業界動向を解説するシリーズを始めます。第1回は「コンサルティング業界」です。

コンサルティング業界と言えば、「高収入」「高ステータス」というイメージがあり、新卒就活生の人気も近年急上昇しています。平均年収が高いだけでなく、総合的かつ高いレベルでのビジネススキルがつくことから転職市場における人気も高いと言われています。

コロナショックによって企業業績が悪くなり、コンサルティング費用を削減する動きも出ている中、業界の動向はどうなっているのか? "憧れの職業"、コンサルティング業界の最新動向について解説します。

DX推進の波に乗る、コンサル業界

業界は大きくビジネスコンサルとITコンサルに分かれます。ビジネスコンサルは、アメリカの会計事務所などと近い総合コンサルのほか、経営者を多数輩出してきた戦略系コンサル、政策提言も行うシンクタンク系があります。手がける業務は戦略提案からM&A仲介、法改正への対応、研修の受託までいろいろ。

一方、ITコンサルは、企業のシステム投資などIT戦略の立案、実行をサポートするコンサルで、IBMなど大手IT企業が主な担い手です。

173業界の勢力図や先行きがひとめでわかる『会社四季報 業界地図2021年版』(東洋経済新報社)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします


「会社四季報 業界地図2021年版」の業界天気図では、2020年度後半と2021年度とも晴れマーク。コンサルティング業界の展望は明るいと見られています。コロナショックで一時的に市場は落ち込みましたが、DX(デジタルトランスフォーメーション)のニーズが高まっていることから、その実現をサポートするコンサルティング業の先行きは好調という予測です。

また、引き続きM&A仲介や事業承継のニーズは根強くあります。企業の課題には大きく分けて「経営・戦略」「IT(システム)」「会計」「人事・組織」があります。コンサルタントはこれらの課題に対して、ヒアリングや現場視察を通して明確化・整理し、改善策を提案します。さまざまな分野があり、アプローチは異なりますが、最終的な目的は「クライアントの利益(儲け)」にある点は共通しています。

次ページコンサル業界のメリット、デメリット
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT