「週10回、月7万」カレーを食べる25歳の正体 カレーインスタグラマーの知られざる世界

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
拡大
縮小

現在25歳。大学卒業後、就職しシステムエンジニアとして働いている。大学では栄養科で学び、管理栄養士の資格を持っている。カレーに目覚めたのは大学3年の冬のことだった。

さと2氏がインスタ用に撮影した写真。英国風ビーフカレー 1500円。同店は医食同源をモットーとしていて、カレーの薬膳効果を高めるために水は出していない(写真:さと2氏)

「それまでにも食べることにはすごく執着がありましたが、その食べ物の中の究極体がカレーなんだと、ふと思ってしまったんです。そこからひたすらカレーを食べ歩くようになりました。仕事も、専攻していた管理栄養士の職にはつかず、カレーを目一杯食べられる勤務形態を選びました」

毎月7~8万円カレーに費やす「カレーちゃん」

現在、彼女はフルタイムで働きながら、週10店ペースでカレーを食べ歩いている。平日はランチタイムや仕事終わりに訪店し、土日はたいてい東京を離れて遠方に赴いては1日2~3店を訪れる。毎月7~8万円をカレー代に費やす。

また、ガラムマサラ(複数のスパイスをミックスしたもの)をつねに持ち歩き、社食のカレーにかけて“スパイス増し”したり、カレー以外の食べ物に投じて“カレー化”することもあるという。会社では「カレーちゃん」と呼ばれている。

彼女のカレー活動は、徹底している。カレー店のリストはエクセルで管理していて、訪れた店リストは1200店以上にのぼる。遠征時のスケジューリングもエクセルで行い、なるべく効率よく回れるよう、綿密に予定を組む。またカレー店は臨時休業が少なくないため、訪店前は店に電話して、やっていることを確認する。万が一のことを考え、代替の店もピックアップしておく。

これまで訪れた店は1200店以上(撮影:今井康一)

これほど、カレーに没頭する原動力を、彼女はこう話す。

「カレーを食べている時は休息時間というか、脳がすごく休まります。私にとってカレーは癒やしやカウンセリングのようなものなんです。カレーがなければ生きていないんじゃないかというくらい、カレーに救われてきました。だからカレーを食べた時に受けた感覚をいつでもまた味わえるように、インスタに保存しているんです。食べた瞬間のおいしさや興奮を、写真と文章でそのまま“ジップ”しているイメージです」

フォロワーが増えたことで、企業から商品をインスタ上で紹介してくれと依頼されることもあるという。ただ、インスタグラムはあくまで自分のためにひたすらカレーを上げる場ということで、すべて断っている。

次ページフォロワー数9000人強のカレーインスタグラマー
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT