会社員ものめり込むラップブーム再来の実状 人気のプロ2人が内側を語り尽くす

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
今、再びのラップブームに、現役ラッパーたちは何を思う(撮影:今井康一)
メロディをつけずに韻を踏みながら歌う、アメリカ発祥の歌唱法であるラップ。即興ラップによる対決「MCバトル」をテーマにしたテレビ番組「フリースタイルダンジョン」(テレビ朝日)が話題を呼んだり、ラップを取り入れたテレビCMが数多く放送されたりなど、かつて2000年前後に見られたラップブームが、ここへ来て10数年ぶりに到来したともいわれています。
再びブームが起きたのは、なぜなのでしょうか。そして現役のラッパーたちは今のブームをどう捉えているのか?東京都出身のヒップホップ・アーティスト、晋平太。ブラジル生まれ新宿育ちの異色ラッパー、ACE。「フリースタイルダンジョン」にも出演する2人に聞きました。

「今のラップブームには満足していない」

ACE:まさか晋平太くんと「東洋経済オンライン」のようなまじめなサイトで対談する日が来るなんて。

晋平太:「ラップブーム」のおかげで本を出したり、アイドルにラップを指導したりと、いろんなオファーが増えたけど、今回の対談の話を聞いたときはビックリしたよね。

――その「ラップブーム」について教えてください。今、「日本語ラップ」が10数年ぶりに大きな注目を集めています。

ACE:正直言うと、まだ物足りない。

晋平太:ACEはCMにもテレビにも出て、バンバン活躍しているのに?

ACE:だって夢がないじゃないですか。僕はエミネム(アメリカ人のラッパー。映画『8Mile』をきっかけに日本でも有名に)みたいなスーパースターが生まれないと、「本当の意味でブームが来たとは言えない」と考えていますよ。あくまで僕の感覚ですけど、ブームよりもまだ“さざなみ”って感じ。

晋平太:確かに「ラッパーの年収が1億円を突破した!」みたいな大きな話はまだ聞かないよね。俺の場合、日本全国でMCバトル(即興ラップで戦い合うこと)の大会の司会やラップ講座をしていて、少しずつだけど日本中にラップの文化が広まっていると感じる。だから、若い子とかが「晋平太さんやACEさんみたいになりたいんです!」とラップに興味を持ってくれるのはうれしいし、それがブームのいいところだと思う。もちろん環境や仕事の内容も変えてくれたよね。

でもラップは自分が好きで続けたことだから、まわりの様子が変わっても、自分の生き方までは変わらないかな。だから、そんなに意識はしていない。

次ページ「悪そうなやつはだいたい友達」だった時代から
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事