アマゾン読み放題、勝手に「20社削除」の衝撃 講談社、小学館など大手出版社も困惑

拡大
縮小
アマゾンの一方的な対応に、驚きと困惑の声が上がっている

「アマゾン社が独断でこのような配信停止措置を取り得るものではないと考えておりますし、今回のような事態を、読者の皆様や提供した書目の著作者のかたがたにご理解いただくことが困難であると考えています。(中略)出版社として大変困惑し、憤っております」

10月3日。大手出版社の講談社は、上記内容の抗議文をマスコミ各社に送付すると同時に、自社HPに掲載した。

アマゾン・ジャパンが書籍の読み放題サービス「Kindle Unlimited」(キンドル・アンリミテッド)を開始したのは今年8月3日のことである。月額980円(税込み)で和書12万冊以上、洋書120万冊以上が読み放題になる同サービスは、最初の30日間が無料で利用できる。米国では2014年7月にすでにサービスを開始しており、現在11カ国で展開している。

断りなく1000点超の全作品を削除

鳴り物入りで始まった注目のサービスだが、最初から大きくつまずいた。文芸書・実用書・ライトノベル・児童書・絵本・写真集・雑誌の一部など1000超を提供していた講談社の作品のうち10数作品が、サービスが始まって1週間足らずで、講談社に何の断りもなく、サービスから姿を消した。その半分以上は写真集、残りが実用書などだ。

アンリミテッドはサービス当初から豊富な品ぞろえが自慢だった

「なぜ一部の作品を一方的に削除したのか」。8月中旬以来、講談社はアマゾンに問い合わせるとともに、一方的に削除された作品の復活を求めてきた。

その講談社をさらに激震が襲う。交渉途中であるにもかかわらず、アマゾンは9月30日夜に、講談社の1000超の作品を、またしても何の断りもなくすべて削除したのだ。

冒頭の抗議文が公表された10月3日は、この9月30日の翌営業日に当たる。講談社は、読者の不利益を考慮するとともに、アンリミテッドへの掲載を許可した著者に申し訳ないという2点から、抗議文の公表を急いだ。アンリミテッドに参加するにあたり、著書の同意を一人一人得てきた手前、講談社には迅速に対応する道義的責任があった。

次ページなぜ協議せずに取り下げたのか?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT