iPhoneが「空き容量対策」に熱を入れるワケ 最安値の16GBモデルの価値がグンと上昇
アップルは、6月13日からサンフランシスコで開催した年次開発者イベント「WWDC2016」で、iPhone向けの最新OS「iOS 10」を披露した。開発者向けには同日から試用がスタートし、一般向けのプレビューは7月からとなる。正式版は秋のリリース予定で、おそらく次期iPhoneが発表・発売されるタイミングとみられる9月に、無料で公開される予定だ。
iOS 10には、以下の10の新機能を搭載する。
2. 「Siri」 APIの開発者への公開
3. 端末内データを元にした予測候補「QuickType」と、手書き認識の追加
4. 写真アプリの刷新で、写真認識機能を生かしたアルバム自動生成機能を搭載
5. 地図アプリの刷新、ナビゲーションの改善、開発者へのAPI公開
6. 「Apple Music」のデザイン刷新
7. ニュースアプリのデザイン刷新
8. 新アプリ「Home」の追加とホームオートメーション管理の対応
9. 通話機能改善、留守番電話の音声認識、サードパーティーアプリの着信画面対応
10. メッセージアプリの表現力向上と、APIの開発者への公開
この中で共通しているのが、「API(アプリケーションプログラムインターフェイス)の公開」というキーワードだ。つまり、インターフェースを社外に公開し、アップル以外の第三者にも使用を許可するということだ。
体験の分断から、アプリの分断へ
この「API公開」というキーワードをひも解くことで、iOS 10の狙いを考えることができる。
Siriや地図、メッセージアプリのAPI公開の意味するところは、これらのアプリの中で、第三者が開発したアプリの機能を呼び出せるようになる、という点だ。
たとえばSiriであれば、これまでアップル純正のアプリやアップルが用意した提携コンテンツしか音声で操作できなかったが、開発者のアプリの機能を実行できるようになる。
また地図アプリの場合は、地図上で「Uber」のタクシー予約をしたり、地図内のレストランについて、「OpenTable」の機能を使って予約できるようになる。メッセージアプリの場合、アニメーションや個人間送金などのアプリの機能を呼び出したり、Apple Musicの曲をアプリを切り替えずに再生しながらチャットを楽しめる。
これはどのような意味をもつのか。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら