高校教諭が高評価の「小規模大学」ランキング 750校の進路指導教諭が選んだお勧め大学

✎ 1〜 ✎ 116 ✎ 117 ✎ 118 ✎ 最新
拡大
縮小

小規模というと頭に浮かぶのが女子大だ。そのトップは5位の津田塾大。グローバル教育、少人数を生かしたきめ細かい教育に定評がある。学芸学部のみの単科大だが、来年、東京都心の千駄ヶ谷キャンパスに新しく総合政策学部(仮称)の新設を構想中だ。女子大には人文系や家政系の学部が多いが、女子大としては新分野の学部新設になる。

就職に強い一橋大学

国立大トップは7位の一橋大。商、経済、法、社会の社会科学系4学部の大学だ。就職で有名企業に強いことで知られる。日経平均株価の採用企業225社に、規模や知名度、大学生の人気を基に大学通信が選んだ企業を加えた400社への就職率(400社就職者数÷<卒業生数-大学院進学者数>×100)のトップは一橋大で57・9%と高い水準だ。卒業生の2人に1人以上が、安定した大企業に就職している計算になる。

三菱東京UFJ銀行34人、三井住友銀行22人、丸紅18人、三菱商事17人など。日本を代表する企業に数多く就職していることが評価されている。

小規模大学として評価される大学は、当然ながら文系学部のみの大学や理工系の大学が多くなっている。理工系では6位の金沢工業大、以下、九州工業大高知工科大豊田工業大福岡工業大など。

文系、理系両方の学部を持つのは成蹊大や学習院大など限られる。さらに医科大、薬科大、看護大などは、ほとんど出てこない。評価としては国家試験合格率をまず先に気にするため、各大学の中身の差までは伝わっていないのかもしれない。

次ページ高校から評価が高い小規模大学 1~49位
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT