8624 いちよし証券 今までの日本にない証券会社を目指して

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
取締役(兼)代表執行役社長 玉田 弘文
取締役(兼) 代表執行役社長
玉田 弘文

当社は、ネット取引ではなく対面による資産運用アドバイスに強みを持つ証券会社です。「今までの日本にない証券会社をつくろう」を合言葉とし、「金融・証券界のブランド・ブティックハウス」を目指し、その実現に日々取り組んでおります。

2006年に制定された「いちよしのクレド」において、「社員」「お客様」「株主」「社会」といったステークホルダーの皆様への存在意義を定め、業績の向上と企業価値の最大化を図りつつ、持続的に成長していくためのビジネスモデル構築に努めています。

お客様本位の「ストック型ビジネスモデル」を推進

当社の目指すビジネスモデルはお客様本位の「ストック型ビジネスモデル」です。

1990年代後半の「日本版ビッグバン」を契機に、「貯蓄から投資へ」の推進に向け、お客様の資産を安全・着実にじっくりと増やすためにお役に立てる証券会社を目指し、資産管理型アドバイスへのビジネスモデルの転換を図りました。

2000年には、仕組債などお客様のためにならない商品を取り扱わないなど7つの原則を「いちよし基準」として定め「売れる商品でも、売らない信念」として、その後、お客様一人一人のニーズに合わせたポートフォリオ提案への取り組みとして、「お客様独自のオーダーを仕立てる信念」をもう一つの柱として加え、ポスター化しています。

(写真 左)「売れる商品でも、売らない信念」のポスター (写真 右)「お客様独自のオーダーを仕立てる信念」のポスター

具体的には、お客様のニーズや投資意向に沿って、安定的な運用を目指す「ベース資産」を土台とし、当社グループの強みである中小型成長株などの「アクティブ資産」を組み合わせた中長期分散投資のアドバイスを対面により行っております。

更なる成長に向けて

そして現在、2026年3月までを目標とした新中期経営計画「3・D」を2023年4月よりスタートさせました。新NISAなど資産運用の気運が高まるなか、幅広いお客様のご期待に応え、当社のビジネスモデルを推進させ、更なる成長を目指します。

DATA

■設立 1950年8月18日
■資本金 14,577百万円
■従業員数 968人(連結)
(2023年9月30日現在)