ダーバン

きめ細やかな配慮から生まれる
日本人のスーツスタイル
ダーバン

拡大
縮小
ロロ・ピアーナ社の“タスマニアン”

ただし素材については、良いスーツ、ダーバンらしいスーツをつくるためであれば、国産にかかわらず取り入れる姿勢を持つ。これもスーツづくりへのこだわりの一つだ。そうして選ばれた素材に、イタリアのトップテキスタイルメーカー、ロロ・ピアーナ社の“タスマニアン”がある。オーストラリア・タスマニア島のメリノ・ウールでつくられたこの生地は、蒸発性、断熱性、耐久性に優れており、しかも軽い。イタリアでタスマニアンと言えば、「軽いウール・ファブリック」のことを指すほどだ。国内ではダーバンだけが使用する、このタスマニアンも、ダーバンスーツの大きな魅力となっている。

ものづくりを支える「ダーバン宮崎ソーイング」

そして、もう一つダーバンを語るうえで欠かせないのが自社工場「ダーバン宮崎ソーイング」の存在である。ダーバンのすべてのスーツが、ここにいる約300人の職人によってつくられているのだ。 その数は1日に約500着。しかも、日本の高湿度下で着られることを想定し、工場の湿度をつねに60%に保った中で、すべての工程が行われるという念の入れようだ。高湿度ではウールのスーツの着丈が1.5cmも変わるというから、聞けば当然とうなずけるものの、なかなかできることではない。また裁断、縫製、仕上げ、検査などの技術すべてに年2回の定例試験「マイスター制度」を取り入れ、技術レベルの向上と若手技術者の育成を図り、スーツの完成度を高めている。ここに自社工場ならではの高いクオリティがあるのである。

その着心地、フィット感は、袖を通した瞬間にわかる、と言われるほど。しっかりとしたつくりはもちろん、そこにはダーバンらしい細かな配慮がまだまだある。中でも欧米人の体型と日本人の体型の違いを深く理解することで生まれた「7度前肩」は最たるものだ。ボディを丸く包み込むようにすることで日本人に合う着心地とシルエットをつくり出し、スタイリッシュに着こなせるようにしているのである。

ダーバンのすべてのスーツが、自社工場「ダーバン宮崎ソーイング」でつくられる。日本の高湿度下で着られることを想定し、工場の湿度をつねに60%に保った中で、すべての工程が行われるという
「MONSOON」8万9000円(税別)

そんな細やかな配慮を重ねながらつくられるダーバンのスーツにあって、これからの季節におすすめしたいのが「MONSOON」である。日本独特の高温多湿な盛夏を快適に過ごせるように開発された夏のスーツで、実に通常の約5倍の通気性を実現している。裏地に旭化成繊維の“ベンベルグ”という素材を使用。衣服内の蒸れやベタツキの原因となる、人間の身体から出る約600ccの「気体の汗」を吸収、放出する機能に優れた素材は、表地に使われるウールとの相性もよく、抜群の着心地を体感させてくれる大きな要因となっている。また、水洗いに対応しているから、ドライクリーニングでは落ちない汗をすっきりと落とせるのもうれしい。猛烈に暑い夏でも、タイドアップしたスーツスタイルを涼しげに着こなす。それは何よりもお洒落で、格好のいいことではないだろうか。

本来は西洋の服であるスーツは、体つきががっちりして、背が高い、西洋人の方が圧倒的に似合うスタイルだ。しかし、きめ細かくディテールを改良することで、日本人の体型に合った、日本人らしいテーラードスタイルが確立されるはず、ということを1970年の創業以来続けてきたのがダーバン。日本独特の季節を知り、体型を知り、そして、文化を知り、その中から生まれてきたスーツは、まぎれもない最高のビジネスツールと言えるだろう。

お問い合わせ
ダーバン
 http://www.durban.jp/