ビジネスホテル沸騰、熱気はいつまで持つか 訪日外国人客で稼働率急上昇、開業ラッシュ

拡大
縮小
激戦区の新宿。歌舞伎町で、ホテルグレイスリーとアパホテルが真っ向からぶつかる(撮影:梅谷秀司)

11月初めの新宿・歌舞伎町──。

今年9月末に開業したばかりの「アパホテル歌舞伎町タワー」のロビーには、深夜にもかかわらず、20人以上が詰めかけていた。会話や服装からすると大半がアジア系の外国人の様子。なかには「満室なので、予約がないと泊まれない」と断られ、大荷物を抱えたまま途方に暮れる人も。代わりとして日暮里のホテルを案内されていた。

今、ホテルが足りない。似たような光景は、全国の観光地で繰り広げられている。

東京や大阪のホテルの稼働率は90%近く

原因は、中国人を中心とする、訪日外国人客(インバウンド)の激増だ。日本政府観光局によれば、2015年1〜10月の訪日客数は、前年同期比48%増の1631万人で過去最高。特に中国からのインバウンド数は倍増の428万人に達した。政府は20年に2000万人の目標を掲げたが、16年にも届く勢いである。

ホテル業界はかつてない活況に沸く。とりわけ安い料金で泊まれるビジネスホテルは人気が高い。ホテル運営コンサルタント大手、ホーワス・アジア・パシフィックジャパンによれば、東京や大阪のビジネスホテルの稼働率は90%弱。85%で満室といわれるホテル業界で、過去最高水準に近い。

稼働率の上昇を追い風に、平均単価は急上昇。ホーワスによれば、14年に東京都内のビジネスホテルのGOP(営業粗利率・減価償却費含む)は、平均で52%に達した。

新規参入も続く。貸会議室大手のTKPは、アパのフランチャイズとして参入。不動産中堅のサンケイビルも、主要都市でビジネスホテルを開業する計画という。

次ページ参入障壁が低い
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT